2007年10月の日記

2007年10月31日 (水)▼セカンドライフをやっている

 ワケあって、最近、セカンドライフを彷徨していたのだが、だいぶ使いこなせるようになってきた。ただし、楽しもうと思ったら時間がかかりすぎ。可処分時間の多い人――つまりゲームなどをするゆとりのある人でないと楽しめない。企業が参入しているけれど、キャプテンやホームページの初期と状況が似ている。とりあえず参加してはみたものの……という状況なのではないか。

 アバターは、髪から肌の色、ボディスタイル、ファッションに至るまで、専用スタイリストに面倒みてもらっている。

 画像はパルコシティの敷地内に隠されている8個のアイテムすべてをゲットして手に入れたアバター。これを脱ぐと、ひどいボディスタイルになって、元にもどるのに一苦労する。

2007年10月30日 (火)▼マンガの打ち合わせ

 編集者に来てもらい、書いてあったシナリオを見せて意見を聞く。2時間ほど話し合い、なんとか方向性が見えてきた。

2007年10月29日 (月)▼ネームできず

 どうもネームがボケボケで、うまくまとまらない。というわけで編集者と追加の打ち合わせをすることになった。

2007年10月28日 (日)大隈講堂で歌舞伎

 午後、早稲田大学の大隈講堂に早稲田大学125周年記念の歌舞伎「勧進帳」を観に出かける。大隈講堂前で、おなじく抽選でチケットが当たったゼミ友と待ち合わせ。チケットを交換したあと、お茶して時間つぶしをしていると、別の学友2名がガラスの向こうの席に。やはり抽選に当たったのだという。

 松本幸四郎は、肩で息をするほどの大熱演。2階席最前列だったが講堂が狭いので、特等席といってもいい。素晴らしい芝居でした。

 帰途、早稲田の居酒屋で軽く一杯。急いで帰宅し、いちど仮眠をとったあと、またネームづくり。

2007年10月27日 (土)早慶戦、雨で中止

 資料読みを朝までつづけ、午前8時、2時間だけ寝て六大学野球の早慶戦を見にいくために起床。しかし外は台風の影響による雨。神宮球場のテレホンサービスで確認すると、試合を行う方向で準備中とのこと。eスクール生と待ち合わせしているので、カミサンにクルマで駅まで送ってもらい、待ち合わせ場所の永田町に向かうことにする。

 駅のホームに入ったところで神宮球場のテレホンサービスを再度チェックすると、午前9時に試合中止が決定したとのこと。しかし、待ち合わせしている学友とは連絡がとれない。しかたがないので、とりあえず待ち合わせ場所に行くことに……。途中、護国寺の駅についたところで学友から携帯に着信。ホームページに飛び降りて確認すると、あちらも中止が確認できたので、まだ自宅にいるという。それなら……ということで、学友の最寄り駅は通過駅でもあるので、明後日に順延された早慶戦のチケットを渡すために立ち寄ることにする。

 学友の最寄り駅ちかくのモスバーガーでお茶をして、チケットを渡してから帰宅。もういちど寝直す。月曜日に順延になった試合は、行けない公算が大。

2007年10月26日 (金)▼引き籠もり続行中

 資料読みに明け暮れる。

2007年10月25日 (木)▼ネームができない

 マンガのネームができない。こんなことは珍しいことだ。なぜネームができないか、その理由は明白。インプットされている情報量が足りないからだ。急きょ、購入してあった本を読み、さらに追加で本を購入し、Webサイトを巡回。

2007年10月24日 (水)▼テレビの取材

 来年早々に放映予定というビジネス系テレビ番組の予備取材を受ける。メールで知らせていただいたお名前から、てっきり男性だとばかり思い込んでいたら、担当の記者は知的で素敵な女性で、ちょっとドキドキ。睡眠2時間の寝ぼけ顔で会ったのを後悔。

2007年10月23日 (火)▼わたし、籠もってます

 ひたすら架空戦記小説の新作と連載マンガのネームと卒論の資料読みがつづいているため、どこにも出かけず、ひたすら引き籠もっています。

2007年10月22日 (月)▼風邪ひいた

 午前10時に宅配便に起こされ、ついでに大リーグのレッドソックス対インディアンズのプレーオフ最終戦を見てしまう。喉が痛くて熱っぽいというのに。テレビを見ているうちに症状が悪化し、試合終了と同時に布団に直行。

 汗ばみながら目が覚めたのは午後6時過ぎ。あわててネームを再開するが、頭がボー、目も霞む。しかたがないので、また寝直して、深夜に起き出したが、症状は改善せず。また寝直します。

2007年10月21日 (日)風邪を押して早稲田大学125周年に

 結局、朝まで資料読みなどをして、寝たのが午前8時。正午前には起床して、早稲田大学西早稲田キャンパスで開催中の125周年記念イベントへ。

 まず学食で味噌ラーメンの食事をしたのだが、もう大混雑で席を探すのが一苦労。その間に麺がのびてしまった。

 その後、ロボットの展示を見たり、大隈重信公に関する展示を見たりしたあと、斎藤美穂人間科学部学部長の模擬授業を受ける。

 科目は「デザイン心理学」だが、錯視のことで聴衆を引きつけ、認知心理学のあれこれについて語る楽しい授業。斎藤先生の「色彩情報論」の授業を受けていたが、ライブの授業のほうが、はっぱり楽しいですね。

 帰途、地下鉄東西線で帰宅することにしたが、高田馬場で降りるつもりが読書に熱中し、気づいたら中野。そのまま吉祥寺にまわり、書店で本を購入してからバスで帰宅。途中、自転車置き場に置いてあった自転車をとり、回転寿司で夕食をとろうとカミサンと店の前で待ち合わせしたら、待っているお客が店外にもあふれるほどの混雑。近所の和食レストランに変更して、味噌煮込みうどんとにぎり寿司という組み合わせ。麺類は主食だと考えているので、うどん、そば、ラーメンなどを頼んだとき、ほかに炭水化物の食事を頼むことはないのだが、今日はむやみに寿司が食べたかったのだ。でも、寿司の味は回転寿司に負けていた。

 帰宅後、しばし居眠り。午後10時からはNHK教育テレビの「ETV」で「日本SFの50年」を見る。ああ、みなさん若かったんだなあ……としみじみ。第二世代の皆さんが出てこなかったのが、ちょっとつまらなかった。

 午前1時からはF1ブラジルGP。ライコネンが逆転チャンピオンを決めたが、これでよかったんじゃないのかなあ……。ハミルトンは、やはり若すぎたのか、自滅も同然だったしね。レース内容も面白く、めずらしく途中で寝ることもなく最後まで観戦。

 レースの後は早稲田大学人間科学部eスクールの授業を2科目受講。その後、マンガのネームにとりかかり、午前7時過ぎに寝る。

2007年10月20日 (土)風邪かも……

 身体がだるくてグダグダ。

2007年10月19日 (金)▼PDFから抽出したデータをExcelに取り込む方法

 標題のような質問を早稲田大学人間科学部eスクールの学友から受け、回答を書いていたら徹夜になってしまった。

「Adobe Reader」を使ってテキストファイルを抽出し、「Word」で区切り文字を半角スペースから「,」に置換して、CSVファイルとして保存し、それをExcelに読み込むという方法。ほかに区切り文字をTABコードにして、データをExcelにコピー&ペーストする方法もある。

 とりあえずは、お役に立てたようでめでたし。

 しかし、こんなちょっとしたコツのようなことを知っていると知らないとでは、同じ課題でも、負荷のかかり方が大きく異なってくる。これからeスクールをめざす人は、なるべく、パソコンの使い方に精通しておいてください。

2007年10月18日 (木)▼新宿で打ち合わせ

 夕方、新宿紀伊國屋書店のコミック売り場で『ナチュン』というSFマンガを2冊購入。「人工知能」がテーマとのことで、いま早稲田大学人間科学部eスクールで「人工知能論」の授業を受けている関係で、ぜひ読んでみようと思ったもの。移動の合間に読んでしまったけれど、人工知能については、ほとんど出てこなかった。

 物語の流れがゆっくりで、月刊の連載で読んでいたらイライラするかもしれないが、ストーリー自体は謎が謎を呼ぶ展開で、とてもおもしろい。ただ、絵や構成が未整理で、人物が背景に溶け込んでいたり、人物の顔の描き分けがハッキリしていなかったりで、そのあたりが読んでいてシンドイ。小説にしたほうがおもしろそうな気がしないでもない。ただ、このような題材のSF小説が、いま読まれるかどうか……というと少し疑問は残るが。

 その後、「コミック・ガンボ」の担当者と喫茶店で、今後のスケジュールについて打ち合わせ。こちらの卒業研究のスケジュールに合わせ、休載を挟ませてもらう予定です。学生マンガ家なので、お許しを。

「コミック・ガンボ」の担当者からは、「コミック・ガンボ」から発売になったコミックス第一弾のうちから『岳人列伝(上)』(村上もとか)、『朧 -OBORO-(1)』(木村直巳/原作:香川まさひと)の2冊をいただく。『岳人列伝』は、「まんがくん」掲載時に読んで、そのすばらしさにショックを受け、枕元において毎晩読んでいたことがある。「とてもかなわない、マンガ家やめよ……」と思った作品のひとつでもある。また読み返してショックを受けよう……。

 打ち合わせ後はジュンク堂に寄り、また本の買い出し。この2ヶ月ほど多忙で、書店にも出かけられなかったせいで、書店中毒の禁断症状が出ているような感じ……。新書と文庫を数冊購入する。

 その後、高円寺に移動して、コーヒーショップで新作架空戦記小説の原稿チェック。書きかけで、もう少しであがるところまで来ているのに、ほかの仕事で中断してしまったため、もういちどエンジンの暖機運転が必要になり、プリントアウトしたものを校正しつつ読み返しているところ。

 途中、居酒屋に移動し、カンパチの刺身を食べながら原稿チェック。生ビール1杯で2時間ちかく粘ってしまった。すみません。なんとか原稿チェックが終わったので、別の店に寄り道し、電車とバスのあるうちに帰宅。

 帰宅後は、すぐ寝る予定だったのに、パソコンの使い方について学友から質問。回答用の文章を書き、画像をキャプチャーしているうちに、気がついたら朝になっていた。

2007年10月17日 (水)▼吉祥寺まで買い物に

 吉祥寺に用事があるカミサンを乗せて、クルマで吉祥寺へ。書店で本を買い、ユザワヤで卒研用の資料を分類するクリアシートやファイルホルダーを購入。さらにマンガの原稿を入れる額も。

 帰途、ホームセンターに寄り、2段のカラーボックスを購入。卒研専用資料入れにするため。最近、頭のなかは卒研一色になりつつある。急がないといけない原稿もあるのに。
日本推理作家協会60周年記念「作家と遊ぼ」バナー
 帰宅後、昔、「コロコロコミック」のトビラ用に描いたカラー原画を額に入れ、梱包する。日本推理作家協会の60周年記念イベント『作家と遊ぼ――Mystery College 11.11』のチャリティオークションに出品するため。このオークションには、ミステリー作家やマンガ家などが、愛用の品などを多数出品予定。有料イベントですが、ミステリー好きの方は、ぜひ、どうぞ。

2007年10月16日 (火)▼早慶戦チケット受け取りと図書館と

 夕方、早稲田大学西早稲田キャンパスの生協まで、早慶戦のチケットを受け取りにいく。学生席の券が2枚で計1,000円。1枚は学友にまわす予定。

 生協の書店で卒業研究の資料になりそうな本、話題の本などを購入し、中央図書館へ移動。他大学の紀要に掲載されている卒研の参考になりそうな論文をコピーするつもりだったのだが、この論文、3部構成で190ページもある。コピーを取りきれないので、その場でメモを取りながら2時間ほどかけて読む。参考になったようなならないような。社会学部の紀要なので、こちらがやってみたい研究とはアプローチの方向性が違うような感じ。

 さらに地下の研究書庫で卒研用の資料を借りたのはいいが、本を詰め込んだデイパックが重くなり、腰にズシンと来る。バスで高田馬場までもどり、芳林堂書店で本を買い足したあと、喫茶店で原稿を書こうかと思ったが、腰の痛みに耐えかね、まっすぐに帰宅。家で朝まで読書。

2007年10月15日 (月)▼eスクールの授業

 今季はゼミが忙しくなることもあって、早稲田大学人間科学部eスクールの授業では、専門科目を3科目だけにしておいた。そのせいもあって、日曜日の深夜に受講を開始すると、明け方には受講が終了。起床後は、授業の課題などを片づける。

2007年10月14日 (日)寝過ぎて身体が痛い

 久しぶりに7時間ほどの睡眠をまとめてとったら、身体の節々が痛い。というわけで、終日、自宅で卒業研究の資料を読む。

2007年10月13日 (土)早慶戦のチケット当たる

 早稲田大学の学生向けサイトから申し込んであった東京六大学野球「早慶戦」のチケットが当選したとのメール。先日は、早稲田大学125周年を記念した歌舞伎の公演チケットも当選するし、なんだか今年はツイテる気分(そういえば4月には、早稲田大学のテニスイベントでポロシャツも当選していたのに、携帯メールでの連絡を見逃して、もらいそこねたこともあった)。

 こういうときは宝くじでも買ってみるべきでしょうか?

 仕事が一段落したこともあり、夕食後、夜遅くなってから高円寺まで出かける。この時間に出かけたら、当然、帰りは朝。久々に熟睡した。

2007年10月12日 (金)▼せっかく会食に出かけたのに

 原稿をパソコンに取り込み、嫁いだ娘に転送して、仕上げをやってもらう。そちらが本業なので、ゴミ取りから仕上げまでが早い早い。バイト代は、ちゃんと払うからね。

 仕上げをやってもらっている間に、港区の大門まで出かけ、寿司屋でネットワーク業界のキーパーソンおふたりと密談(?)。おひとりは慶應大学SFCの先生でもある(村井先生ではありません)。

 仕事が残っているので、お酒はビールを少しだけにして、会談終了後は、まっすぐ帰宅。行きも帰りも地下鉄大江戸線車内では爆睡。

 帰宅後、深夜までかかってマンガが終わる。これで大学の夏休み期間中に仕上げる予定だった急ぎの原稿が、すべて終了。あ、まだ残っている原稿があるのを思い出した! 発売日が決まっているものを最優先してもらいました。すみません。そちらも週明けから再開します。でも、この週末は休ませてください。

 原稿が終わったあと、朝までに大学の課題をひとつ片づける。その後、コンビニまでビールを買い出しに出かけ、帰宅後、長かった怒濤の日々が終わったのを祝って、ひとりで乾杯。

 こんなに忙しかったのは、30年ぶりくらいだったかも。『ゲームセンターあらし』を描いていた頃は、徹夜なんてしなかっので(スタッフが充実していた)。ひとりで何でもかんでやるのは、さすがにシンドイ。

 プハ〜! ビールが美味い!

2007年10月11日 (木)▼ペン入れとバックと

 なんとか徹夜でバックまでペン入れを完了。

2007年10月10日 (水)▼小説が終わりマンガへ

 架空戦記の原稿が徹夜で終わる。仮眠をとったあと、マンガの原稿にかかる。大幅に遅れているので、かなりヤバイ状態。ふう……。

2007年10月9日 (火)▼ハアハア、もう少しだ

 いま胸突き八丁。

2007年10月8日 (月)▼原稿の追い込み

 ゼエゼエ……もう少しだ。

2007年10月7日 (日)スクーリング

 朝まで原稿を書き、睡眠3時間で早稲田大学所沢キャンパスへ。「インストラクショナル・デザイン演習」のスクーリング。山のような資料を読んでいて、研究の方向に変更をくわえたりしたものを発表。先生やコーチにもアドバイスをいただく。

 スクーリング後は、打ち上げの懇親会も断り、急いで帰宅。仮眠をとったあと、朝まで原稿。

2007年10月6日 (土)スクーリング準備

 明日、早稲田大学人間科学部eスクールのゼミでのスクーリングがあるので、その準備。大量の本を持参しようかと思ったのだが、量が多すぎるので断念。

2007年10月5日 (金)▼ひたすら原稿

 昨日に同じ。

2007年10月4日 (木)▼今日も原稿

 変わりばえなし。

2007年10月3日 (水)▼ひたすら原稿

 今日もひたすら原稿。自転車でコケたときに打ちつけた右手が痛い……と思ったら、左手の5割増しくらいに腫れている。痛いわけだ。でも骨に異常がある痛みではないので、エアサロンパスを吹きつけておしまし。

 あとは、ひたすら架空戦記小説の原稿を書く。

2007年10月2日 (火)▼自転車でコケる

 寝ているヒマもなく架空戦記小説のつづきにもどる。こんどはパソコンでひたすら文章の原稿書き。

 能率が悪いので、深夜、自転車でノートパソコンを持ってファミレスへ。ところがファミレスの暗い駐車場で段差にタイヤをとられ、ズデン。買い物かごから飛び出したノートパソコンを救おうと、おかしな体制でアスファルトに右手をついてしまい、手首と薬指、小指のあたりを傷める。

 かなり痛い。ノートパソコンの小型キーボードで原稿を書くときには、ほとんど使わない指で助かる。ましてや、これがマンガの原稿を描いている途中だったら大ゴトだった。いちばん痛いのが、ペンを持ったときに紙につけて支える右手の右側側面なので。

2007年10月1日 (月)▼徹夜で原稿が終わる

 ただひたすらマンガの原稿。
 2日の朝までかかってアップ。自分のサイトに原稿をアップロードし、編集者にダウンロードしてもらう。


Home
最新日記
バックナンバーリスト
Powered by HL-imgdiary Ver.3.02