2007年09月の日記

2007年9月30日 (日)昨日に同じ

 昨日に同じ。

 F1日本グランプリをテレビで観るが、やはり、あの観客輸送方式には、大きな問題があったらしい。トヨタ自慢のカンバン方式も、部品を運ぶときには有効なんだけどなあ……。

2007年9月29日 (土)「コロコロ伝説」のマンガ

 執筆中……。

2007年9月28日 (金)▼マンガの仕事がつづく

 こんどは「熱血!! コロコロ伝説」Vol.4の読み切りマンガ20ページ。最近の仕事の中では大長編マンガになる。しかも、『あらし』とは異なる絵なので、時間がかかることかかること……。

2007年9月27日 (木)▼マンガが終わる

 ほとんど徹夜状態でマンガを仕上げ、編集部に送る。疲れた。

2007年9月26日 (水)▼ひたすらマンガの原稿

 マンガの原稿でヒイハア。

 本日発売の「週刊SPA」に、インタビュー記事が掲載されている。

2007年9月25日 (火)▼マンガと小説と

 いま、マンガの締切と架空戦記小説の締切が重なり、ヒイハア。今日は、架空戦記小説の原稿のうち、できているところまでを送る。この先、かなり厳しくなりそう。つづいてマンガの原稿。

2007年9月24日 (月)▼マンガの原稿を描きなおし

 うーん。執筆中のマンガ(『サラリーマントレーダーあらし』)の内容がイマイチおもしろくない。でも、もうネームを直している時間はないしなあ……。

 というわけで、ネームとコマ割りはそのままに、絵を描き変えて、内容を変えてしまう。

 昔、石ノ森章太郎先生が、とある雑誌に32ページの読み切りがギャグマンガを描いたところ、編集部から描き直しを要求された場面に行き合わせたことがある。描き直しを要求する方も要求する方だが(事前の打ち合わせやネームの段階でチェックができる)、石ノ森章太郎先生は少しもあわてず、その場で32ページのマンガのセリフ(鉛筆書き)をすべて消し、あらためて別のセリフを書き込んで、まったく別のストーリーのマンガにしてしまったことがある。たまたま打ち合わせがあって、その現場に居合わせたのだが、もう、驚き桃の木山椒は小粒でピリリと辛い(?)状態。実にビックラコイタものですが、今回の作業は、ちょっとそれに近い内容。ううむ、師匠の足もとのつま先くらいには近づけたか?

2007年9月23日 (日)みなもと太郎氏画業40周年

 夕方から新宿厚生年金会館で、マンガ家のみなもと太郎氏の画業40周年を祝う会。夏目房之介さんと会うのは今週2回目。懐かしいマンガ家、編集者の皆さんに、ひさびさに会う。

 朝まで居酒屋を借り切っての二次会があったが、こちらは原稿があったため、おとなしく帰宅し、朝まで仕事。

2007年9月22日 (土)近所の学友とお茶

 最寄り駅が同じ早稲田大学人間科学部eスクールの後輩と、駅前のコーヒーショップでお茶。参考書のことなどで相談にのる。ほんの1年前くらいは、こちらが相談する立場だったのに、えらい進歩である。

 帰宅後、朝まで仕事。

2007年9月21日 (金)▼江戸川乱歩賞

 今日は帝国ホテルで江戸川乱歩賞の授賞式。ちょっと大学の卒論に関係したことで講談社の知り合いに相談したいことがあったので、夕方までに必死に広告用イラスト3点を描きあげたあと、無理して出かけることに。

 帝国ホテルのロビーで小学館「熱血!! コロコロ伝説」の編集者Aさんに、『ゲームセンターあらし対マイコン電児ラン』の原稿を渡す。10月25日発売の「熱血!! コロコロ伝説」Vol.4に掲載されるもの。描き下ろしの読み切りマンガも掲載予定だが、まだネームしかできていない。

 授賞式後のパーティーでは講談社のIさんに遭遇できず。原稿もあるため、急ぎ帰宅し、朝まで仕事。

2007年9月20日 (木)▼誕生日プレゼントに歌舞伎公演

 本日、57歳になりました。ただし原稿が忙しいため、誕生日らしいイベントは一切なし。昨年は、ハードディスクがクラッシュして、もっとひどい誕生日だったし、そのことを思えば幸せなもんだ。mixiでは、たくさんのマイミクが、おめでとうのコメントを寄せてくれるし。

 なんてことを思っていたら、午後になって嬉しいプレゼントが! 早稲田大学創立125周年記念文化事業のひとつとして開催される歌舞伎『勧進帳』の公演にダメモトで申し込んでいたのですが、ラッキーにも当選してしまいました。

「会場:大隈講堂大講堂、出演:松本幸四郎(本学校友)、市川染五郎、市川高麗蔵」という豪華な文化事業の公演を見られることになり喜んでいます。これも日頃のおこないが……?

2007年9月19日 (水)▼日本心理学会へ

 睡眠2時間で起床し、白山の東洋大学へ。ここで開かれている第71回日本心理学会に参加するため。一般の学部学生は、参加費7,000円でありました。

 参加した理由は、夏目房之介さんも出席したマンガと心理学についてのワークショップを見学するため。もちろん卒業論文の参考にするためである。どんな研究がおこなわれているのかの概況を知るため、企画者の論文も読んであったので、ほとんどの内容は把握できたのではないかと思う。

 ワークショップ出席者の打ち上げに誘われていたのだが、時間が少し空いていたので、会場の地下で開かれていたポスター展示を見学。こんな研究成果の発表をしながらアカデミズムの道を歩んでいくわけですね。つまるところこれは研究者のコミケみたいなものか……なんて感想を書くと怒る人が出てくるかも(笑)。日本心理学会のことを所属している会員の皆さん(大学院生、大学教授など)は「にっしん」と略して呼んでいるが、このような仲間内のスラング(アーティファクト)がスンナリ使えるようになったとき、「正統的周辺参加」を果たしたとみなされ、はじめて業界の一員として認められるんでしょうね。こちらはまだなれそうにありませんが。

 打ち上げは巣鴨だったので、一足先に移動し、とげ抜き地蔵に仕事のヒットと卒論の完成と家族の健康を祈願。これで100円の賽銭は安すぎたかな?

 お土産の塩大福を買ったあと、マクドナルドに入ってノートパソコンと小型タブレットを使ってマンガのネームのつづき。このセットがあれば喫茶店やファミレスでもマンガの仕事ができそうだ。予想外にスイスイと進行し、時間までにはネームが終了。マクドナルドだったので無線LANが使えたのだけれど、ラフの絵を入れる時間まではなかったため、これは帰宅後にする。

 地下鉄通路を抜けて打ち上げ会場に向かうと、階段で夏目さんたちと遭遇。一緒に会場の居酒屋へ。千葉大の中澤先生、白梅短大の武藤学長に囲まれて、マンガと心理学の話題でワイワイ。圧倒的にマンガの話でしたが、寝ていないこともあって、かなり飛ばしてしまったかもしれません。そのせいで若い研究者の皆さんに失礼したかも。ごめんなさい。

 帰宅後、仮眠をとり、深夜に起きて、また朝まで仕事。

2007年9月18日 (火)▼マンガのネーム

 次の「ガンボ」のネーム。ページ数が短く、しかも隔週連載なので、前回の記憶を引きずっていいのかどうか、判断に苦しむ。毎回8Pで、次号につづく展開だと、けっこう厳しいのだ。でも、このページ数では読み切りにするとギャグマンガか完全な学習マンガになってしまう。そこが思案のしどころで、文字数の調整などで時間がかかる。
 エディターで打ち込んだネーム(テキスト)をPageMakerでコマ割りした画面に流し込む。朝までかかるが終わらず、時間切れで一時中断。

2007年9月17日 (月)▼オープンキャンパス

 朝まで仕事をして睡眠2時間で早稲田大学所沢キャンパスのオープンキャンパスへ。全国各地からやってきたeスクール志望者の受験相談に乗る。前回の西早稲田キャンパスのときとはちがって、人数も多く、質問の内容も濃い。ひとりひとりに時間がかかり、汗ぐっしょり。
 帰途、相談係を担当したオジサン学生3人で、小手指の居酒屋に寄ってビール。
 帰宅後、グワーッと寝て、深夜に起き、朝まで仕事。

2007年9月16日 (日)今日も喫茶店のハシゴ

 ハンバーガーショップで原稿、つづいて喫茶店で原稿。夜、家にもどってF1ベルギーGP。珍しく途中で寝なかった。佐藤琢磨がいい走りをすると寝ないんだよな、やっぱり。

2007年9月15日 (土)昨日に同じ

 特記事項なし。久々に腰痛が激しくなってきて、椅子に長時間すわっていられない。途中、ウォーキングシューズを買いにいき、深夜、30分ほどウォーキング。汗ぐっしょり。

2007年9月14日 (金)▼小説の原稿を追い上げる

 いま書いている小説の原稿……雑誌の仕事があるため、一時中断しなければならない。いちど中断すると、当分もどってこられない。とりあえず書けるところまで書いておくことに。眠い。

2007年9月13日 (木)▼読み切りマンガのネーム

 マンガのネームと小説の原稿が重なり、頭がオーバーヒート。深夜、ファミレスに出かけてマンガのネームを一気に入れる。

2007年9月12日 (水)▼フィンランド留学体験記

 友人の娘さんが、フィンランドに留学した体験を本にまとめました。世界一、教育環境が整っているというフィンランドには、早稲田大学eスクールでお世話になった教員や教育コーチが留学中。教育者がフィンランドに目を向ける秘密の一端が、この本から見えてくるかもしれません。

『受けてみたフィンランドの教育』『受けてみたフィンランドの教育』(実川真由・実川元子/文藝春秋/2007年9月刊/1,600円)



2007年9月11日 (火)▼オンライン雑誌でインタビュー&フィンランド留学体験記

 先日、小学館のオンライン雑誌「Sook」にインタビューされたのですが、その内容が、本日掲載されました。興味のある方は、こちらへどうぞ→→雑誌の市場「Sook」

2007年9月10日 (月)▼マンガの原稿を終わらせる

 マンガの原稿をパソコンに取り込み、仕上げ。手描きだったら、この段階でほとんど終わっていたのにな……。

2007年9月9日 (日)F1イタリアGP決勝

 F1イタリアGPの時間だけ、テレビの前で仕事……のつもりが、めんどうになって、レースが終わってもマンガのペン入れを続行。朝までかかって背景まで終わらせる。眠い。

2007年9月8日 (土)マンガのペン入れ

 連載マンガの人物の下絵が終わり、ペン入れにかかる。寝不足で目がショボショボのため、能率が上がらず。途中、F1イタリアGPの予選を観るも、予想どおり途中で寝てしまう。気がついたら第3ステージが終わるところだった。

 F1予選の終了後、つい黒澤映画『天国と地獄』のリメイク版ドラマを観てしまう。うーん……あのピンクの煙。黒澤映画では、パートカラーだったから感動を呼んだんだってことが、よくわかった。今日のドラマの煙は、合成ってのがありありで、ちょっと残念。

 その後はマンガの仕事にもどる。

2007年9月7日 (金)▼マンガの原稿と小説の原稿と……

 マンガと小説の原稿の締切が重なり、絵を描く机とパソコンを置いてある机の間を行ったり来たり。こんなに忙しいのは、この20年くらい、記憶にないぞ。ああ、しんど。

2007年9月6日 (木)▼ネームの直しとイラスト

 マンガのネームに直しが出て、急いで修正。さらに広告のイラストを仕上げる。そのあと小説の原稿。

 リクルートの雑誌「ガテン」(首都圏版)に掲載された『天職戦士ガテンライダー』の評判がよかったのだそうで、他の地域版にも掲載されることになった。めでたし。

2007年9月5日 (水)▼マンガのレイアウト

 ネームをPageMakerに流し込みつつコマ割り。PDFに出力し、これを印刷したものにラフの当たりを入れ、編集部に送信。これだけで1日かかっている。

2007年9月4日 (火)▼マンガのネーム……

 ネームを打ち込んだものの、量が多くて入りきれない。いじっていじって、結局、後半は次号まわしにする。

2007年9月3日 (月)▼キーボード届く

 寝たのは朝だったのに、2時間ほどしたところで宅配便に起こされる。Amazonからだったので、昨晩注文したキーボードかと思ったら、前に注文してあった本だった。いま忙しくて資料の本も読めないため、Amazonの本も、まとめて発送するよう指定してあったのに、親切にも在庫が入るたびに送ってくれるんですよね。おかげで睡眠不足だ。

 しかたがないので、そのまま起きて、古いパソコンのキーボードで原稿書き。しばらく使っていると、キータッチは悪いけれど、それなりに慣れてくる。

 夜、昨晩オーダーしたエレコムのパンタグラフ・キーボードが到着。使い慣れたタイプのキーボードだったのに、半日ほど古いキーボードで原稿を書いていたら、もうそっちのキーボードに指が慣れてしまっていて、新しいキーボードではミスばかり。キーの配置も慣れていないので、キーボードの配置を替えるソフトでキーを入れ替える。これでもう、たぶん別の人には使えない。

 新しいキーボードの慣らしをしつつ朝まで原稿。

2007年9月2日 (日)キーボード壊れる(泣)

 眠気をこらえて睡眠3時間ほどで起床し、マンガの仕事と小説の仕事と……。キーボードを激しい勢いで叩いているせいか、いくつか、きちんと反応しない文字が。とくに反応しないのが「G」。「が」と書こうとして「あG」と順番が反対になる。「G」の反応が遅いせいだ。イライラして力を入れていたら、指が痛くなってしまい、さらには「G」のキーが無反応になってしまう。
 キートップをはずして埃を払うなどしてみたが、まるで回復せず。文字が消えてしまったキーもたくさんあるし、もう交換どきかもしれない。とりあえず古いキーボード(パソコン付属のもの)を引っ張り出して接続したが、キータッチが悪くてイライライラ。頭に来たのでアマゾンにキーボードを発注。配送料金を追加して、明日中に届けてもらうことにする。
 壊れたのはELECOMのパンタグラフ式キーボードだが、また同じタイプのものを注文した。少し硬いけれど、ノートパソコンと同じタッチでシャキシャキしていて好きなんです。

2007年9月1日 (土)科目検討会

 睡眠3時間ほどで起床し、必死に原稿。午後、ノートパソコンを持って家を出て、西武新宿線で高田馬場へ。電車は各駅にして、車内でも原稿書き。高田馬場から馬場下門までのバスの中でも原稿書き。でもバスの座席での原稿書きは良くない。少し車酔いしました。

 そのくせバスを降りたら空腹を覚え、コンビニでおにぎり1個とお茶を買って早稲田大学戸山キャンパスの学生会館で。本日開催のeスクール科目検討会に参加するため。eスクールは、通学制の学生とちがって、科目や教員に関する情報が乏しいため、その情報を交換するため、年に2回ほど、こんなイベントが開かれている。

 開始時刻までの間におにぎりを頬ばっていたら、あわてたせいで舌を噛んだ。イテテテ。
 とりあえず毎年フルに(40単位ずつ)科目を受講してきたので、情報提供することが多かったかな。
 終了後の懇親会にもちょこっと顔を出し、急いで帰宅。さすがに夜の電車では座席にもすわれず原稿も書けず。帰宅してから途中少し仮眠をとりましたが、また朝まで原稿。
 しかし、なんだかキーボードの調子が悪い。


Home
最新日記
バックナンバーリスト
Powered by HL-imgdiary Ver.3.02