表紙へもどる

■ 06年12月下旬の日記

21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日 31日

12月21日(木)▼夜のサイクリング

 あまりにも運動不足のため、夜、隣接する西東京市の図書館で借りた本の返却に、自転車で出かける。図書館のポストに返却し、ついでに1時間半ほど自転車で走り回ったら、汗びっしょり。
 帰宅後、また朝まで資料読み。途中、NHKで深夜に放送中の「高専ロボコン」地区大会を見る。

12月22日(金)▼シンポジウムと宴会と

 午後、早稲田大学の戸山キャンパスで開催された文学部主催のシンポジウム「2007年度新設・文化構想学部/文学部のIT戦略」を見学に出かける。文化構想学部でeスクールをやってくれたら、転部してしまうかもしれないなあ……。
 文学部もオンデマンド授業を積極的に採り入れていきたいようだが、まだ、これから……といった感じでもあった。質疑応答で、これから入学する高校生の父兄らしき男性が、しきりに「オンデマンド授業では質の高い授業が受けられないのでは……」と質問していたが、自分で調べて自分で考える科目が多い大学の授業では、わざわざ大学に行かずにすむ授業も多い。構想を練ったり思索したりする必要の多い科目にこそオンデマンド授業は似合いそう。習うとか学ぶといった発想だと、eラーニングも発展しないだろう。最近、大学というものは、自分で学ぶためのきっかけにすぎないのではないかと考えるようになってきた。
 シンポジウムではパネルディスカッションもあり、所沢キャンパスの人間科学部からひとりアウェイ状態で出席されていたK先生に、いきなり壇上から「経験者の意見も聞いてみましょう」と指名を受け、おろおろしながら発言させられたりで、冷や汗をかきました。
 シンポジウム終了後は、やはりシンポジウムを聞きにきていた女性の学友と一緒に大隈会館脇のカフェで先生にコーヒーをご馳走になる。お茶のあと、先生たちに失礼して、こちらは早稲田大学中央図書館へ。借りていた本を返却し、また新たにレポート用の資料を借りてくる。出かける前にチェックしたあった資料が、貸し出し中になっていたが、同じ授業を受けている学生が、参考資料として借り出したにちがいない。同じ本が地下の研究書庫にあるのも確認していたので、そちらで借りてくる。
 帰りは、いつものように(?)高円寺へ。歌舞伎役者のNさんを囲む飲み会に、運良く(?)同席してしまい、お土産の珍しいお菓子などをご相伴にあずかる。
 その後、別の店で小説家2名&10数年ぶりに会うアニメ監督と遭遇。昔は高円寺あたりで一緒に飲んでいた人だったので、久しぶりの再会で盛り上がり、結局、朝まで。人気作家のMクンが朝までつきあったのも、久しぶり。仲間うちでは一番忙しいはずなのに。
 というわけで、結局、朝帰り。

12月23日(土)▼認知心理学の実験

 またも起床は夕方。朝食兼夕食のあと、家族に被験者になってもらい、「認知心理学研究法」の実験につきあってもらう。背負子のような道具に30cmから80cmまで10cmの板をランダムに装着し、それを被験者に背負ってもらって背中の感覚だけで長さを推定してもらうもの。電動ドライバーをつかって板を背負子につけたりはずしたり。
 とりあえず1名の実験が完了し、このデータをExcelに打ち込んで、統計学の手法で分析していくもの。こちらは問題なかったが、大学側からサンプルに渡されたファイルを開いてExcelに入れたら、微妙なところでサンプルの計算結果と違ってしまう。あれこれトライしたが、ついに断念。授業のBBSで質問したところ、このファイルを作成した教育コーチが、186個あるデータのうち、最後の1つに余分な「マイナス」をつけてしまったとのコメント。最後のセルのマイナスを除去したら、計算結果も、無事にサンプルと同じになりました。
 でも、このトラブルで、結局、徹夜。でも、深夜、NHKで放送中の「高専ロボコン」地区大会だけは見る。

12月24日(日)▼クリスマスに実験

 起きたら外は真っ暗。結婚した長女夫妻も交えてのクリスマスパーティーをささやかに。そのあとで長女の配偶者にも被験者になってもらい、「認知心理学研究法」の実験を完了する。すぐさまt検定とF検定をすませ、明日、届くはずの通学生の実験結果とこちらの実験結果を合算して、レポートの材料とする。年の瀬も押し迫ってきているのに、こんな大物レポートが残っているため、年末気分にもなれない。あ、でも、年賀状のプリントだけはすませました。

■最近いただいた本

12月25日(月)▼分散分析で徹夜

 大学の「認知心理学研究法」では、実験結果のデータを検討するため、分散分析をすることになっている。これをわかりやすい言葉で説明する方法はないかな……とExcelに向かって格闘。気づいたら朝になっていた。

12月26日(火)▼「色彩情報論」のレポートを書き上げる

「認知心理学研究法」のレポートは、必要なデータが送られてこないので、しばし中断。かわりに「色彩情報論」のレポートに取りかかる。いちど書きかけていたものを見直し、あらたな視点からすべて書き直し。できあがった文章を「Word」に流し込み、図版をつけながらレイアウト。2回プリントして見直しをし、修正したレポートをアップロード。来年2月3日が締切のレポートだってのに、なんて優秀なんだ(笑)。
 息抜きに下のようなものを作って遊んでみました。


大画面バージョン

12月27日(水)▼髪を切る

 髪が伸びてうるさいので、思い切って理容店へ。今日はポカポカ陽気で、ついうとうと。カクンと眠りそうになって、あわてて目を覚ます。
 そのまま喫茶店で資料読みをするつもりだったが、あまりにも眠かったので帰宅して仮眠。その後、ノートを取りつつ朝まで資料読み。

12月28日(木)▼ノートPCがコケる

 カミサンも年末で何かと忙しいので、夕食は、武蔵関の「にはち」でそば。こういう大人の店では、やっぱりお酒でしょうと、ぬる燗を一本。JAL国際線のファーストクラスに積まれている「睡龍」というお酒で、これが美味しい。そばは田舎そばにしたけれど、これもうまい。
4年半使ったPanasonic Let's Note CF-A3。クリックすると拡大されます。  食後はカミサンと別れてハンバーガーショップに寄り、仕事の資料読み。お酒が利いてホンワカ気分だったので、早めに帰宅し、座椅子にもたれて居眠り。目が覚めるとフィギュアスケート全日本選手権のショートプログラムをやっていた。早稲田大学eスクールの1年先輩でもある中野由加里選手、自信に満ちた演技で3位につける。
 その後、ノートパソコンを使っていたら、寿命が来ていた液晶がダウン。ファイルのバックアップは取ってあったので、とくに問題はないけれど、外部ディスプレイ端子もLAN端子も壊れているし、4年半も使ったし、新しいのを買うことにしよう。でも、Windows Vista待ちかなあ……。

12月29日(金)▼ノートパソコンをどうしよう?

 ノートパソコンが壊れたおかげで,仕事が家の外でできなくなった。実に不便このうえない。しかし,Windows Vistaも出てくることだし,ここはガマンの子かなあ……などとウジウジしている間に1日が終わる。

12月30日(土)▼クルマのバッテリーあがりとノートパソコンの購入と

 やはりノートパソコンがないと仕事の能率が上がらないので,思い切ってパソコン店に出かけ,値段が納得できれば購入することを決意。買うのは,またもPanasonic Let's Note。中でも一番小型で軽いR5を第一候補に近所の家電量販店にクルマで出かけようとしたら,あれれ,エンジンがかからない。バッテリーあがりだ。
 このクルマ,購入してからまもなく3年になるのだが,走行距離は,やっと4,000kmを超えたところ。点検に出すたびにバッテリーがヤバいと言われていたが,本当にあがってしまった。近所の奥さんにSOSを発し,クルマで駆けつけてもらってブースターケーブルでエンジンをかける。ありがとうございました。
 その後,1ヶ所,用事で立ち寄り,家電店に向かうが,信号や渋滞で停止したときは,ヒール&トゥでエンジンの回転を保ち,必死にバッテリーに充電する。そのせいか,家電店で買い物した後も,無事,エンジンは始動してくれました。
 で,Let's Note LIGHT R5の無線LAN内蔵モデルを買ってしまったのだが,ポイントを割引と考えると,秋葉原より安かった。しかも,そのポイントで,すぐさま外付けハードディスクも購入。ただし,これは家族用。
 帰宅後は,大学のサイトのBBSに「認知心理学研究法」のデータが掲載されていたので,これをダウンロード。このデータに,自分で実験したデータを組み合わせ,t検定だの分散分析だの相関係数だのを計算し,レポートにまとめなくてはいけない。とりあえずExcelを開いて送られてきたデータに個人の実験結果を合体させ,Excelで必死に統計計算。早稲田大学人間科学部で,1年目に統計学が必修になっているのは,こんなところに理由がある。
 明け方,寝る前にノートパソコンのセットアップ開始。無線LANが認知してもらえない。これまでバッファローのAOSSというモードで接続していたのだが(ノートパソコンと任天堂DS),AOSSとIEEE802.11gは同時に通信できないらしい。混在できるのだと思っていたのだが……。そのことに気づき,エアステーション側でAOSSでのアクセスをやめて802.11gに切り替えたら,通信可能となった。でも,あとで任天堂DSの設定を変えるのに苦労した。

12月31日(日)▼大掃除,いまだ終わらず

 昼ちかくになって寝たせいで,起床は夕方。娘の友達も来て,すぎに,年末恒例のすき焼きパーティー。ビールを飲んだら眠くなって,座椅子にもたれて仮眠。その後,レポートに取りかかり,結局,徹夜。


日記一覧に戻る