表紙へもどる

■ 05年08月上旬の日記

01日 02日 03日 04日 05日 06日 07日 08日 09日 10日

08月01日(月)▼喫茶店の渡り鳥

 午前8時に起床。家のエアコンが不調なので、喫茶店をハシゴ。エアコンが効きすぎで気分が悪くなるので、長袖のシャツ持参。4軒ほどハシゴしてから焼き鳥で生ビールを引っかけて帰宅。朝から仕事していると1日が長い。

08月02日(火)▼髪を切る

 午前9時に起床。今日は暑さを我慢して自宅で仕事。汗に濡れた髪がうるさくてイライラするため、理容店に出かけて髪を切る。帰宅後、また原稿。夜、遊びに来ていた義姉をクルマで世田谷まで送り、帰宅後、またパソコンの前に。

08月03日(水)▼「男のヨガ」なのだ!

水魚のポーズ@「週刊SPA」 トップページでもお知らせしましたが、昨日発売の「週刊SPA」(8月9日号)に、『ゲームセンターあらし』の「水魚のポーズ」の絵が載っています。「男のヨガ」という特集ページのトビラにドデン! と載っているのだけれど、この雑誌、『あらし』世代が中心読者なんでしょうかね。

08月04日(木)▼レポートが終わった!

 先週のうちに書きあげてあった「統計学I」のレポートを送信。日曜日に担当のM先生に会ったとき、「苦労してます」といったのだけれど、とりあえず、終わらせてはあったのだ。苦労したのはレポートに取りかかる前。確率、順列・組み合わせがわからず、おさらいをしていた期間かな。
 つづいて仕事と並行しながら書いていた「発達生物学」(2,000字以上)も、6,000字+参考資料一覧でまとめあげ、なんとか終了。これも、えいやっと送信して、なんとか春学期のレポートは、すべて終了と相成りました。8月末の成績発表まで、あとは野となれ山となれ(?)とりあえずは仕事に専念いたします。

08月05日(金)▼iTunes Music Storeが始まった!

 昨日から「iTunes Music Store」が待望のスタート。とりあえず視聴したのは、西田佐知子、ゴールンデカップス、ブルーコメッツ、牧伸二、古今亭志ん生、ベンチャーズ。なんだか、すごい組み合わせでありますね。

08月06日(土)▼「特撮スーパーヒーロー」?

 まもなく某社から発売になる特撮ヒーロームックから依頼されて描いたイラストと、それに添える文章の校正刷りが郵便で届く。石ノ森章太郎先生デザインのキャラクターを描き、石ノ森先生の思い出を綴った文章を添えたのだが、何気なく校正刷りを手にして文章を読んでいたカミサンの目から、あっというまに涙があふれ出てきてビックリ。石ノ森先生は、優しかったからなあ……。

08月07日(日)▼「円朝まつり」で谷中へ

 本日は、4時間の睡眠で谷中の全生庵で開催された「円朝まつり」へ。明治時代、怪談や三題噺で一世を風靡し、落語界中庸の祖とも呼ばれている古今亭円朝の命日に開かれている落語協会の落語家総出演のお祭りです。もともとは、しめやかに法要が営まれていたそうですが、数年前からファンサービスのイベントになったのだとか。
 出かけたのは、今年が初めてですが、「タイガー&ドラゴン」で落語人気に火がついていたうえに、前日の夜、テレビ東京「アト街ック天国」で谷中がとりあげられ、「円朝まつり」のことが紹介されたのだとかで、地下鉄千代田線「千駄木」駅で待ち合わせたマンガ家の山田ゴロ夫妻、アニメーターのNさん一家と一緒に会場に向かおうとすると、いきなり背後から「こんちゃ!」
 聞き覚えのある声だと思って振り返ったら、あれま、落語家の野球チームの赤いユニフォームを着た橘家文左衛門師匠が、両手に焼酎のペットボトルが入ったレジ袋を提げている。「円朝まつり」では「立ち呑み屋」をやっているはずだが、もう焼酎が売り切れてしまったのだとか。相当な混雑らしい。
 全生庵の手前では、ずらっと列ができ、入場規制の最中。それでも少しづつ動いて、なんとか入口へ。入口手前のテントでは、東京ガールズの皆さんが、柳家紫文さんのグッズを売っている。ここで携帯クリーナーをひとつ買い、列につづいて境内へ。
芸人さんたちのゴミ収集隊パフォーマンス@「円朝まつり」
古今亭菊之丞さんと@「円朝まつり」
鈴々舎わか馬さんと@「円朝まつり」
 と、そこには柳家喬太郎師匠が、汗まみれでサイン会の最中。ホント、今日は暑い、暑い。「こんにちは」と挨拶だけして列につづき、昨年も来ている山田ゴロ先生の誘導で、本堂横の展示室で丸山応挙をはじめとする幽霊画の数々を見る。昔の人は、幽霊をこんな姿で想像していたんですよね。こんな絵を見ていると、円朝作の『牡丹灯籠』のイメージも増すってもの。
 休憩する皆さんを置いて、こちらはテントの出店を巡回。文左衛門師匠の立ち呑み屋でホッピーを買い、隣の「鈴々舎の豚丼」を売り子の鈴々舎わか馬さんから購入。ここで遭遇した高円寺落語軍団の仲間とともに、本堂の階段下で飲食しながら休憩。豚丼、おいしゅうございました。
 その後、お囃子のお姐さんがたと古今亭菊之丞師匠による酔鼓連のポップコーン屋を冷やかすが、肝心のポップコーンは生産が間に合わない状態なので、断念。お囃子方のEさんという知り合いのお姐さんに頼んで、丞さまとツーショットの記念撮影。女性ファンが多い師匠は、サイン会で忙しそうでありました。
 隣のテントでは、林家しん平師匠が、戦記・戦史関連の書籍やら、戦艦用の対空機銃の模型やら、『仮面ライダー』のマスクなんてのを売っている。デビュー作が『仮面ライダー』だった身としては、どうも気になる。やはり石森プロ出身の山田ゴロ先生を呼んで、ふたりして、しん平師匠に正体をバラすと、いきなり「サインして」。
 思わぬ展開に、山田ゴロ先生とともに『仮面ライダー』の絵を描き、サインまでしてしまったが、ああ、恥ずかしい。
 薬膳カレーを食べに行くという山田ゴロ先生たちと別れ、こちらは高円寺の落語仲間と時間を過ごし、帰途、日暮里で人気の蕎麦屋「川むら」で昼酒。どうやら先ほど別れた山田ゴロ先生たちも、「アド街ック天国」の影響で薬膳カレーが食べられず、ここで蕎麦を食べて帰ったらしい。
 昼間っから蕎麦屋でビールを飲み、冷たい日本酒を飲んで、ココロは池波正太郎か杉浦日向子(合掌)。冷たいとろろ蕎麦で仕上げて電車に乗り、今度は高円寺に移動。途中、バタンギューと爆睡いたしました。
 高円寺では、仲間の女性が常連の店へ。途中、ガード下を歩いていると立ち呑みのたこ焼き屋で知り合いが生ビールを飲んでいる。と、店先のテーブルでビールを飲んでいたステテコ姿の人相の悪いオッチャン(一見テキヤ風)が、「あ、すがやさん!」。古いつきあいの編集プロの社長でした。なんで、こんなところに……と思ったら、この店、この社長の経営なんだとか。
「あれま、いつも前を通っていたのに。じゃ、あとで来ます」ということで、まずは、ちょっと大人向けのバーに移動し、円朝まつり出撃のお疲れさま会を1時間ほど。その後、いつものノラやに移動することに。
 途中、先ほどのたこ焼き屋でぼくだけ居残り、社長とビール。そこに、ちょっと酔った妙齢の美女がいたのだが、話をしているうちに、同じ高校出身で、ぼくが3年生のときの1年生だということが判明。思わぬところで後輩に出会ってしまいました。
 結局、ビールとたこ焼きをご馳走になってしまい、もう一軒、落語仲間が先に移動したノラやへ。こちらも満員御礼の大盛況。ラッキーエビスがまた出たというので撮影させてもらったりしていると、もう30年も前から知り合いのフラメンコの先生が、教え子さんたちを伴って登場。店が窮屈になってきたので、ここで退散することに。
 今朝は、西武池袋線の最寄り駅近くに自転車を置いてきたので、まだ時間が早いこともあって、高円寺〜(JR総武線)〜東中野〜(都営地下鉄大江戸線)〜練馬〜西武池袋線……という経路を使ったら、乗り継ぎもよくて45分ほどで自宅に到着。西武新宿線を使う場合も、この経路が使えるかも……。
 帰宅後、家族に、日焼けを指摘されました。
 風呂に入って酔いを覚まし、1時間ほど仮眠をとったあと、朝まで仕事。ふう……長い1日ではありました。

08月08日(月)▼iTunes Music Storeが100万曲ダウンロード

「iTunes Music Store」の曲目販売数が、スタートから4日目で100万曲を超えたそうな。これも最初だけで、次第に鎮静化するのでは……という人もいたので、「統計マインド」((C)早稲田大学人間科学部M先生)を発揮して、2年前にスタートした「iTunes Music Store」の販売数の動きを公開情報を参考に、ちょっとExcelで整理してみました。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
       サービス 累積     1日あたり 
年月日    開始から 販売曲数   販売曲数   イベント 
       の日数 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
2003年04月28日  0              米国でサービス開始。 
2003年05月05日  7    100万  142,857  7日目で100万曲突破。 
2003年05月14日  16    200万  125,000  
2003年06月23日  56    500万   89,286  
2003年09月08日 133   1,000万   75,188  
2003年10月16日 171   1,300万   76,023  Windows対応。 
2003年12月15日 231   2,500万  108,225  
2004年03月15日 322   5,000万  155,280  
2004年04月28日 366   7,000万  191,257  
2004年06月15日 414              英、仏、独でサービス開始。 
2004年07月12日 441   1億     226,757  
2004年10月14日 535   1億5,000万  280,374  
2004年10月26日 547              EU全域でサービス開始。 
2004年12月02日 584              カナダでサービス開始。 
2004年12月16日 598   2億     334,448  
2005年01月24日 637   2億5,000万  392,465  
2005年05月10日 743   4億     538,358  
2005年07月17日 811   5億     616,523  
2005年08月04日 829              日本でサービス開始。 
2005年08月08日 833              日本の販売数100万曲突破。 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
「iTunes Music Store」販売曲数の推移 一覧表とグラフを見ると、スタート直後、少し落ち込んだ販売ペースが、「iTunes」のWindows対応によって上昇基調に戻したことがわかります。「iTunes Music Store」成功の秘訣は、やはり、「名より実を取った」点にあるのかも。
 グラフは、時系列の幅が反映されていませんので、その点、ご了承を。
 明け方、DVDで『頭上の敵機』を見たが、傑作だと思っていたのは記憶の間違いで、実に退屈だった。戦闘シーンは実写フィルムを使っているが、あとは基地でのやりとりに終始しているからだろう。同じB-17爆撃隊を題材にした映画なら、たぶん『メンフィスベル』の方が面白いと思う。

08月09日(火)▼仕事の追い込み

 書き下ろし単行本の追い込みをするため、ハンバーガーショップに喫茶店をハシゴ。アイスコーヒーの飲み過ぎで、胃がガバガバになったが、なんとか終わりの目鼻がついて、細かい調整の段階に。あとちょいだ、頑張れ! と自分にエール。

■今日とどいた本

男鹿和雄画集『男鹿和雄画集』(男鹿和雄/スタジオジブリ/1996年6月刊/2,940円)........家族からの頼まれもの。

08月10日(水)▼喉が痛い

 暑さに負けて仕事場にエアコンを入れたのはいいが、身体が慣れないようで、すっかりエアコン病の夏風邪状態。しかも連日の睡眠不足で頭もボ〜。喫茶店に出かけて仕事をするが、店内ではエアコン対策のため長袖シャツを着て、首にはタオルを巻く。恥も外見もないとは、このことだ。


日記一覧に戻る