表紙へもどる

■ 05年03月中旬の日記

11日 12日 13日 14日 15日 16日 17日 18日 19日 20日

03月11日(金)▼打ち合わせとネットお助け隊

 昨夜、寝る前に、高円寺の飲み屋のママから、パソコンがネットに接続できなくなったとSOSのメールが届いた。このメールは携帯から。その原因は、すぐにピンときた。一昨日、マウスをおみやげに持っていったとき、プロバイダーへの接続設定やメール用のパスワードを変更したのだが、そのとき、ADSLモデムのパスワードを変更しなかったのだ。そのときは、すでに認証がすんでいたため、パスワードを変更してもネットへの接続は持続されたまま。それでついADSLモデムのパスワードを変えるのを忘れてしまったのだ。
 いちおうメールで「http://192.168.0.1/」を開いて……と指示したのだが、ママは携帯電話でこのローカルアドレスを開こうとしたらしい。一昨日、こちらがドジを踏んだ責任もあるので、店に行って再設定することに。
 というわけで、今日は、午後3時から最寄り駅前のコーヒーショップで某IT系企業の人と打ち合わせの予定だったのだが、高円寺に変更してもらう。あわてて着替えをすませ、バスで吉祥寺に出て、リンガーハットで長崎ちゃんぽんを食べた後、書店に寄って「コミックスタジオ」の公式ガイドブックを購入。
 総武中央線で高円寺に移動し、駅前の洋菓子店喫茶部で打ち合わせ。昨日の打ち合わせと同様に、ネットで提供する娯楽コンテンツについての話を熱く語る。大学に行くのを決めたのは、このあたりのことを考えてのことでもあるため、つい年齢も忘れて熱くなってしまうのでありました。
 仕事の契約書の雛型をもらって打ち合わせの相手と別れ、別のコーヒーショップへ。ノートパソコンを開いて原稿を書いている途中で、ふと、この日記のRSSリーダー用RDFファイルの日付設定を変更しなければならないことを思い出し、BASICのプログラムを作り直す。
  <dc:date>2005-03-09</dc:date>
 上のように日付けだけだった「date」を下のように時刻も表示できるように変更。
  <dc:date>2005-03-09T01:35:02+09:00</dc:date>
 これでmixiの外部日記で認識してもらえるかな……(あとで確認したらダメだった)。
 時間が来たのでノラやに行き、ADSLモデムのPPPoE用パスワードの変更。ところがADSLモデムに入るのにパスワードが設定されている。ADSLモデムは別のお客が設定してくれたのだが、そのときパスワードも設定してしまったらしいのだ。あじゃ〜! と思ったのだが、そのお客の性格や、その他の諸条件を考慮しつつ考えたパスワードをいくつか試してみると、5回ほどのトライであっさり通過。いざというときは別のパスワード破りの方法を……と思っていたのだが、そこまでの必要はなかった。ここでPPPoEのパスワードを変更し、無事にインターネット再開通。ほっとしたところでビールに切り替え、寒いので途中で焼酎のお湯割りに変更したが、仕事もあるので、早めに退散。本を読みたかったので、電車とバスを乗り継いで帰る。
 帰宅後は、また原稿。寝る前に古今亭菊之丞さいとの携帯電話用スケジュール表示プログラムを作り直す。トップメニューに見たい月の一覧を並べていたのだが、今月のスケジュールが自動表示され、ここから前月、来月に移動できるようにしたもの。データは、パソコン版スケジュール用のものを流用している。Perlで書いたプログラムだが、これが動けば、あとは放置してかまわない。とりあえず動くのを確認したあと、眠気に負けて倒れ込むように寝る。

■今日買った本、いただいた本

あなたもマンガが描けるComicStudio ver3.0公式ガイド『あなたもマンガが描けるComicStudio ver3.0公式ガイド』(平井太朗・著/株式会社セルシス・監修/2005年1月刊/2,690円)........一昨日買った「コミックスタジオ」の勉強のために購入。

夜夢『夜夢』(柴田よしき/祥伝社/2005年3月刊/1,890円)........柴田さんからのいただきもの。あいかわらずすごいペースで本を出しています。このエネルギー、見習わなくては。

MF動物病院日誌 22 (22)『MF動物病院日誌 22 (22)』(たらさわみち/少年画報社/2005年4月刊/520円)........たらさわさんからのいただきもの。あっというまに家族に奪われ、やっとさっきもどってきた。家族全員がファンなんです。コミックスの第1巻は1994年。月刊ペースで雑誌では、もう100話を超えた。読み切り連載だというのにすごいなあ……。ひそやかに尊敬しています。


03月12日(土)▼仕事のペースアップ

 書き下ろし単行本の準備のため、大量に買い込んだ資料を整理。
 午後から『仮面ライダー』(4月25日発売予定)と『仮面ライダーV3』(たぶん5月発売予定)のカバーにつける作者の言葉に取りかかる。いずれも「テレビマガジン」連載のカラー版。作者の言葉は、なんと、『仮面ライダー』のカバーから『V3』のカバーにつづく連載形式。なんてユニークな。企画は面白いのだが、文章の量は限られている。えいやっと書いた文章を切り詰める作業に時間がかかる。

03月13日(日)▼タブレットの調子が悪い

 午後、確定申告用紙に記入。Vectorからダウンロードしてきた確定申告用のExcelのシートに数字を入れ、ささっと計算。2年前から国税庁の確定用紙作成システムを使っていたが、今年は、そこまでやる必要もなさそうなので、手書きにする。2時間ほどで作業終了。
 その後は、昨日、作者の言葉を書き上げた『仮面ライダー』の背表紙カットに取りかかる。新しく買った19インチ液晶ディスプレイとセットのデスクトップPCに、ペンタブレットをつなげて絵を描こうとしたが、画面の広さとタブレットの範囲がマッチしない。思ったところにペンの先がいかないため、イライライラ。
 このトラブルで絵が間に合わず、とりあえず文章の原稿だけ送る。

03月14日(月)▼イラストを上げる

 昼前に起床。朝昼兼用の食事のあと、自転車で10分ほどの税務署へ。長い列に並んで確定申告用紙を提出し、すぐに帰宅。
 すぐにデスクトップPCに向かってマンガの仕事のつづきにかかるが、やはりタブレットの調子が悪い。19インチの液晶ディスプレイになって解像度は1,280×1,024に上がったのだが、タブレットの方は1,024×768でしか認識されていないような感じなのだ。PhotoShopで線を引いても、やけに線が太い。これはドライバーのせいだよな、きっと……というわけでワコムのサイトに行き、ダウンロードしたドライバーをインストールすると、あれま、問題は、あっさりと解決してしまった。
 ペン入れした絵をスキャナーで取り込み、色をつけて、深夜までに完了。
 つづいて別の本に添えるための小さな手描きカットに取りかかるが、こちらは25年ぶりくらいに描くキャラクターということもあってか、絵がうまく描けない。情けない絵になってしまった……。

03月15日(火)▼会食と落語と

 手描きカットの色づけが残っていたのだが、なんと絵の具が行方不明。そういえば、この数年、カラーのマンガの仕事は、すべてパソコンを使っていて、絵の具は使っていない……いや、そんなことはない。昨年、『仮面ライダー』の色紙を1枚頼まれたときは、絵の具で色を塗った記憶がある。とはいえ見つからないものは、しかたがない。というわけで死んだ母が使っていた顔彩(日本画用の固形絵の具)を引っ張り出してきて、これで色をつける。
新進気鋭の二ツ目落語家・鈴々舎わか馬さん  なんとか色塗りを終え、封筒に詰めて郵便局から速達で発送。その足で高円寺に向かい、脚本家&ライター&評論家のSさんとお茶&焼き肉。Sさんは、海外の大学に入ることをめざして受験勉強中とのことで、学ぶことの意義などについて、あれこれ話す。さらに、書きかけのまま放置してあった作品のことを話すと、興味をもってくれて、某社編集長を紹介してくれるとのありがたい申し出。帰宅後、メールで原稿を送り、見てもらうことにする。お気遣い、ありがとうございます。
 そのあとは、なじみの飲み屋で、毎月恒例の鈴々舎わか馬さんの勉強会「鐙(あぶみ)の会」。この店は、月に2回、落語会があるのだが、日本一狭い店として落語ファンの間でも有名なところ。今日のお題は、ネタ出し(初演)の「天狗裁き」と「出来心(花色木綿)」。わはははははは……と笑って、そのあとは打ち上げ。さっき焼き肉を食べたばかりなのに、お好み焼きが旨くてバクバク。ダイエットは、どこへいった? 途中で橘家文左衛門師匠も乱入し、楽しく過ごしたあと、電車のあるうちに帰宅。今日も睡眠不足で、眠気の限界なのだ。帰宅後、なんとか歯だけ磨いてバタンギュー。

03月16日(水)▼腰を伸ばすために水泳

 昼前に起床し、単行本用の写真が必要ということで、カミサンにデジカメで撮影してもらう。どうしても指名手配犯人のような顔になってしまうが、しかたがない。
 午後は、書き下ろし単行本用の資料を揃え、ページの再構成。
 夕方からプールへ。痛む右肩をだましてクロールを再開。水泳500メートル、ウォーキング500メートル。体重が増えているが、この程度の運動では減らない。
 帰宅後、資料読み。

■今日、いただいた本

ゴルゴ13はいつ終わるのか? 竹熊漫談『ゴルゴ13はいつ終わるのか? 竹熊漫談』(竹熊健太郎/イーストプレス/2005年3月刊/1,260円)........「最終回評論家」(と昨日のNHKテレビでは紹介されていた)竹熊健太郎氏の最新刊。ぼくは「マンガは20世紀の娯楽メディアだった」と考えている。ハッキリいえば、「紙に印刷されることを前提としたマンガ」は、すでに老境の域に差しかかっていて、滅亡寸前にあるということだ。その延命策のひとつとして、たとえば「モニターで見るマンガ」というものが出てきたりしているが、これは「コマ割り」という表現形式ではなく、モニターを1フレームとして見るアニメ、映画、あるいはゲームのようなものになっていくと考えている。竹熊氏も同じようなことを考えているらしい。オタクのはじまりとして『宇宙戦艦ヤマト』が紹介された「月刊アウト」のことが紹介されているが、そうなんだよね。あの「アウト」が出た直後、『ヤマト』の演出をしていた石黒昇さんが、「おれのところに女子高生がサインもらいに来るんだよ」と驚きの顔で話していたのを思い出す。で、そこに石黒さんに話を聞きたいとやってきたのは、女子中学生たちであった。場所は石津嵐邸。中学生たちが石黒さんに会いたいというので、石津さんが会見の場をセットしてあげたときのことだった。しかも女子中学生たちが手にしていたのも「アウト」だったのだ。アニメオタクたちにとってはヒーロー同然の石黒さんも、石津さんの娘たちにとっては「ノボちゃん」だったりして、これもまた楽しからずや。

03月17日(木)▼墓参りと原稿と

 昼前に起床。まるで寝足りない。目の調子も悪く、仕事にもならない。座椅子にもたれて仮眠をとり、少し目の調子が良くなったところで家族そろって彼岸の墓参りに。
 帰り道、途中でクルマから降りて、そば屋で山かけそば。その後、書店経由で喫茶店にまわり2時間ほど必死に原稿。やはり目の調子が悪いので、スーパーで寝酒と刺身類を買ってタクシーで帰宅。刺身をつまみながらビールを飲み、眠気を誘って、しばし仮眠。夜中に起きて、また原稿。でも能率は悪い。

■今日、買った本

このライトノベルがすごい!2005『このライトノベルがすごい! 2005』(『このミステリーがすごい!』編集部/宝島社/2004年11月刊/725円)........ちょっと、いま取りかかっている仕事の参考に。ほかにも仕事用、楽しみ用に買った本が数冊あるが、省略。


03月18日(金)▼水泳と原稿と

 今日も肩が痛かったが、我慢して、夕方からフィットネスクラブに出かけて水泳1,000メートル&水中ウォーキング600メートル。水泳は、肩が痛いせいでゆっくり泳ぐせいか、体重も落ちない。
 水泳の後、携帯電話でメールをチェックすると、編集者から、あれこれ連絡。ファミレスにまわって食事をしながら急ぎの原稿を上げ、帰宅後、メールで送信。その後は朝まで書き下ろしマンガのシナリオ原稿。これをコマ割りしたネーム用紙に流し込む予定。

03月19日(土)▼作者近影とF1と

『マシン刑事999』作者近影 昨夜、編集者から連絡のあったのは、1977〜78年にかけて「テレビマガジン」で連載された『ひみつ指令マシン刑事999』復刻版につける「あとがき」と作者近影のリクエスト。「あとがき」は昨夜のうちに送ったが、手頃な写真がないため、作者近影は、モデルガンとサングラスを引っ張り出して、カミサンにデジカメで撮影してもらう。ほとんどコスプレの世界ですね。
 午後2時前からF1マレーシアGPの1回目予選。最終予選でないこともあってか、なんだか締まりがないような……。フジテレビ721・739が、月額700円から1,000円に値上げされるそうだけど、この料金を支払ってまで見る価値があるのか、今年のF1は? なんかイマイチつまらないぞ。
 F1の予選を見たあとは、クルマでマクドナルドに出かけ、マンガのシナリオ。2時間ほど粘るが、激しい眠気に襲われ帰宅。クルマで移動する間に眠気も覚めて、帰宅後、またシナリオ。

■今日、いただいた本

燃ゆる想ひを『燃ゆる想ひを』(鈴木輝一郎/河出書房新社/2005年3月巻/1,680円)........鈴木輝一郎さんの書き下ろし新作。なんと、こんどは戦国純愛絵巻だ。女性の人気が高いらしい。

03月20日(日)▼F1マレーシアGPよりもフグだ

 昼前に起床し、フジテレビ721でF1マレーシアGPの2回目予選を見る。予選の最初の方、映像が来なかったけれど、直前に発生した北九州の地震と何か関係あるのだろうか? インテルサットの基地局は、たしか山口県にあったはずだけれど……。
 途中から映像も見られるようになったが、どうも予選のシステムがピンと来ない。タイヤ交換禁止だのなんだので、この予選で出したタイムが、最高のパフォーマンスによるものではないからだ。
 睡眠が足りないので、予選終了後、少し仮眠を取るつもりだったが、来客があり断念。シャワーを浴び、午後4時からフジテレビ721でF1マレーシアGP決勝レースをスタート後2周目まで見たあと(ここでホンダ2台は全滅)、宅配便の営業所経由で高円寺まで。宅配便は、来月発売の新刊に関係した某レーシングドライバーに送る荷物。
 高円寺では、フグのチェーン店で会食。生ビールを飲みつつフグのコースを食べたが、最後の雑炊まで食べると、満腹。食後、別の店にチラリと寄って、フジテレビの地上波でF1マレーシアGPの決勝レースを見るため、早めに帰宅。優勝はルノーのアロンソ。トヨタが2位と5位。ホンダと明暗を分けた。

表紙へもどる
"right">(右の広告は、アマゾン・ドット・コムへのリンクのテストです)
日記一覧に戻る