表紙へもどる

■ 04年12月上旬の日記

01日 02日 03日 04日 05日 06日 07日 08日 09日 10日

12月01日(水)▼雑誌の取材を受ける

 寝たのは午前8時。正午に起床し、「古今亭菊之丞さいと」の引っ越し作業。これまで契約していたJCOMを解約し、TEPCOひかりに切り替えたため。
 その後はマンガの原稿を進め、夕方、自宅でデジタル雑誌「日経ゼロワン」の取材を受ける。最近、取材を受けるといえば『ゲームセンターあらし』がらみのマンガやゲームに関連したことばかりだったが、今日の取材のテーマは「海外モバイル」。来年でネット歴20年になるのだが、昔の海外モバイル事情などを、当時のノートパソコンなどを見せつつ話す。
 取材後は、またマンガの仕事に専念……も途中で少し居眠り。目が覚めたあと、腰痛防止のためTOEICの教材をMP3プレイヤーで聴きながら1時間のウォーキング。帰宅後、またマンガの仕事。

12月02日(木)▼大失敗!

 今日は午後4時から最寄り駅前の喫茶店で2件の打ち合わせがある予定だった。先日、買ったばかりの手帳にも、そうメモしてある。そのうちの1件は、FAXで原稿依頼が来て、電話で打ち合わせの日時を決めたのだったが、そのとき、こちらが日付と曜日を混同して、2日のつもりを3日と伝えてしまったらしい。電話で話したときに書いた走り書きのメモには「3日(木)」と書かれていたからだ。木曜日は今日2日で、3日は金曜日ではないか……と次第に不安になってくる。
 午後4時前に喫茶店に出かけたが、30分待っても1時間たっても会見相手らしき人(初対面)は来ない。不安になって編集部に電話をかけてみたら当の相手が電話口に出て、「明日、よろしくお願いします」。完全に、こちらのミスでした。起き抜けに新聞を見ないと、その日が何日なのかわからない生活を続けているもので、ときおり、こんなポカをしてしまいます。それを警戒して手帳だって、月曜はじまりの予定帳を買ったのに(週末にイベントのあるモータースポーツが生活の一部になっていると、日曜はじまりのカレンダーや予定帳を見たとき、勘ちがいすることがある。それで失敗したことも……)。
 次の打ち合わせは午後6時からなので、いちど、別のコーヒーショップに退避して、そこでノートパソコンを開いて書き下ろし単行本の目次案を作成。
 午後6時、先ほどの喫茶店に戻って、やはり初対面の編集者と打ち合わせ。マンガの仕事を依頼されたのだが、諸般の事情により、お断りすることに。わざわざご足労いただいたのに、どうも申しわけありませんでした。
 帰宅後、少し仮眠をとって、朝までマンガ原稿の色塗り。

12月03日(金)▼マンガの新連載、決定

 昼過ぎに起床し、書き下ろし単行本の目次案を送信。その後、某社ムック用のカラーマンガの色塗り。睡眠不足で焦点が合わず能率が悪い。
 午後4時、昨日のリターンマッチで某誌の編集者と駅前の喫茶店で打ち合わせ。来年早々からマンガの連載を始めることになる。締切は年明け早々だが、ネームは年内にまとめないといけない。
 打ち合わせ終了後、バッテリーがヘタっていた携帯を新しい機種に替えるため、携帯電話店へ。カミサン用のも合わせて2台購入。割引になるため、どちらもFOMAになった。これで外出時、携帯電話とネット接続用のPHSの2台を持ち歩かずにすみそうだ。実際の携帯電話受け取りは明日の午後。
 帰宅し夕食をとったあと、30分ほど仮眠をとり、目が覚めたところでNHK「金曜時代劇」の『最後の忠臣蔵』。残りは今日を含め2回。いよいよ大石内蔵助の忘れ形見が登場し、最終回のクライマックスシーンを予想しただけでウルウル。出演者たちも、脚本を読んだ段階で泣いたそうな。
『最後の忠臣蔵』のあとは、即座に日本テレビにチャンネルを合わせて『スパイダーマン』を途中から。映画館で見ている映画だが、それでも面白い。そういえば『スパイダーマン2』を見逃していた。
『スパイダーマン』のあとは午前3時までマンガの仕事。目が不調なため、今夜は、ここまで。

12月04日(土)▼ロック居酒屋の開店祝い

 正午に起床。メールの返事などを書いたあと、理容店に出かけ髪を切る。明日、大事な面接試験があり、それに備えてのもの。いまから緊張している。
 髪を切った後、携帯電話にまわって昨日購入したFOMAを2台受け取って帰宅。少しマンガの色塗りをしたあと、バスで吉祥寺へ。まずドコモショップで不要になったPHSの解約とノートパソコンをFOMAに接続するためのUSBケーブルを購入。
 さらにユザワヤに行き、システム手帳を購入。先日は、月間予定表付きの薄いものにしたのだが、この年末から細かいスケジュールが目白押しになり、週間タイプのものでないと対応できなくなったため。薄いのはカミサンに使ってもらうことにした。
 その足で阿佐谷に行き、飲み仲間の女性のご主人がオープンしたロック居酒屋の開店祝いに。ビルの3Fで、居酒屋とはいいながらソファがあって、まるでバーかクラブのよう。明日のことがあるので早めに引きあげ、吉祥寺にもどってラーメンとギョウザ。これだから腹が引っ込まないんだよなあ。さらに雨が激しくなってタクシーで帰宅。

12月05日(日)▼面接で疲れた

 午前7時半に起床し、ネクタイを締めて埼玉県某所へ。セーラー服の女子高生から年長の男女まで、年齢も性別もさまざまな人たちと一緒に、とある目的のための面接を受ける。待ち時間が長く、そのあいだに緊張が高まり、順番がまわってきたときには喉がカラカラ。自己紹介を……といわれ、長〜い経歴を語ってしまったが、大丈夫だったろうか?
 面接終了後は疲れがドッ。そのまま帰宅して寝る。

12月06日(月)▼マンガの仕事

 終日、引き籠もってマンガの仕事。

12月07日(火)▼またマンガの仕事

 今日は植木屋さんが入って庭木の手入れ。作業が終わって帰ろうとした植木屋さんの軽トラックがバッテリーあがりでスタートできず、こちらのクルマを出して救援活動。クルマを買って7ヶ月になるが、ボンネットを開いたのは初めてだった。ブースターケーブルも積んであったので、軽トラックのエンジンは、すぐに始動。
 午後からは、またマンガの仕事で引き籠もり。なんとか今夜中には終わるでせう。

12月08日(水)▼マンガの仕事が終わる

 長くかかっていたマンガの原稿(4色カラー4P)が、やっとこさ終わる。PhotoShop Elementsでレイヤーを多用したせいで、非力なWindows 98SEマシンには、少し荷が重かったようだ。完成した原稿をTIFF形式に変換し、これをネームを作成したPageMakerのファイルに流し込んだあと、Acrobatを使ってPDFを出力。これがネームの指定用紙になる。
 カラー原稿4ページとネーム指定用のPDF、そしてネームを書いてあるテキストファイルを合計するとLHAで圧縮しても30MB以上になる。メールで送るのはシンドイので、当サイトの一部にアップロード。これを編集者にダウンロードしてもらう仕組み。
 夕方までに原稿をサイトにアップし、編集者にダウンロード依頼のメールを送信。すぐにダウンロードでき、内容についてもOKの返事がきて、ホッと一安心。
 これで気が抜けたのか、急に背中がゾグゾグ。どうやら風邪らしい。
 夜、有楽出版社から架空戦記の新刊『超零戦、飛翔せよ!』第2巻の見本が到着。

12月09日(木)▼サクラサク……も風邪

 喉の痛みで目が覚める。喉が腫れて声が出ない。熱はなさそうだが、完全に風邪だ。パジャマの下にタイツを履き、パジャマの上に防寒着を着込み、首にはタオルを巻いて風邪対策。もっとも、すでに手遅れだが。
 午後1時、ネットで某大学の入試結果を確認。やった! 合格しておりました。
 誰がって? 実は不肖ワタクシめが54歳にして大学を受験したのですが、一次試験、二次試験をなんとか通過できたようで、本日、大学のサイトで、受験番号が掲載されているのを確認したワケであります。
 大学といってもインターネットを使った通信制の大学ですが、いまから19年半前の1985年4月、生まれて初めてパソコン通信で接続した先が、アメリカのニューヨーク工科大学に設置された通信教育用ホストコンピューターだったこともあり、いつか日本でも、このような仕組みができたら……と待ちかねておりました。
 今回合格した大学では、2年前からブロードバンドを使った先進的な通信教育をスタートさせていたのですが、そのことをニュースで知ったときは、「これはボクのためにできた大学だ」などと不遜にも思ってしまったほどでした。すぐにでも受験したかったのですが、自宅で介護をつづけていた母が亡くなったり、さらに下の子供が大学に通っている状態でしたので、子供の大学卒業のメドが立つ今年まで受験を待つことにしたというわけであります。
 いまから40年ちかく前、進学率99パーセントの進学校に通いながら、大学には進まずにマンガの世界に飛び込んだことで、ずっと忸怩たる思いを抱きつづけておりました。高校3年生の夏休みには、劇画家の先生のアシスタントになることが決まっていたのに、その後も旺文社や学研の大学入試模擬試験を受けつづけたのも、大学に対する未練ゆえでした。早い話が学歴コンプレックスです。でも、そのコンプレックスを抱いたまま生涯を終えるのもつまらないなあ……と、一念発起で受験してみることにした……というのも動機の一部になっているのはまちがいありません。
 来年4月から最低4年間、インターネットを通じて授業を受けますが、いまからドキドキワクワクしているところです。
 大学の名前は、わかる人にはわかるでしょうが、こちらの日記では、正式の合格通知が届いてから、お知らせすることにします。サイトでの発表が、ひょっとして間違いではないか……なんて恐れもあるもので(笑)。

 というわけで、9月のオープンキャンパス見学、10月の一次試験、12月5日(日)の二次試験(キャンパスでの面接)と、この数ヶ月の懸案から開放されて、ほっと一息つきたいところなのに、風邪がひどくなってきてゴホゴホ。
 午後3時には、昔のマンガを復刻出版してくれるという奇特な出版社の人たちが、クルマで原稿を取りにきてくれたのだが、喉にタオルを巻いたままの恥ずかしい姿で応対することに。
 原稿は大きな段ボールに2箱あったが、行方不明の原稿もたくさんあり、それが見つからない場合は、雑誌の誌面をスキャンして原稿にするという。もともと汚い絵が、さらに汚くなるので、ちょっと恥ずかしいなあ……。
 編集者が帰ったあと、風邪薬を飲んだら、壮絶に眠くなり、バタンキュー。
 2時間ほどで起きたが、喉の痛みが取れないので、だらだらして過ごす。というわけで、今夜は早めに寝ることにします。

12月10日(金)▼風邪、治らず

 本日、大学より、合格通知が届く。合格したのは早稲田大学人間科学部eスクールの人間情報科学科というところ。来年の4月から最短で4年間、ネットを通じて学ぶことになる。楽しみでもあり不安でもあり、というのが正直なところ。ワクワクドキドキ……。
鍋焼きうどんの画像  風邪で体調不良のため、カミサンにアルミ鍋入りの鍋焼きうどんをリクエスト。するとカミサンは、スーパーで右のようなうどんを見つけて買ってきた。本来は試験勉強をする受験生の夜食用だろうが、当家では合格祝いとして食べることに。合格桜うどんを食べて身体が温まったところで少し仮眠。
 午後、テレビ関係の皆さんがお見えになり、来週、当家でおこなわれるテレビ取材の打ち合わせ。事前にこんな取材や打ち合わせをするなんて、まるでNHKみたい。
 打ち合わせ終了後、テレビ関係の皆さんをクルマで最寄り駅まで送り、帰宅後、またバタングー。この眠気は、風邪薬のせいでもあるらしい。
 夕方、目が覚めたところで、合格祝いのプレゼントを注文。なんたって『青春デンデケデケデケ』世代なもので。ちょっと方向はズレているが、『スウィングガールズ』の影響大のような……。


日記一覧に戻る