• 表紙へもどる

  • 03年04月中旬の日記

    11日 12日 13日 14日 15日 16日 17日 18日 19日 20日

    04月11日(金) ながいのりあきさんとチョイと一杯

     台湾版『ゲームセンターあらし』の見本が届く。タイトルは『電撃遊戯王』。なんだか、どこかで聞いたような題名だ。このデータをホームページに掲載した後、西武新宿線の最寄り駅まで徒歩で出かけ、喫茶店で原稿。2時間半ほど粘るが、目の焦点が合わなくなってきて、頭もボンヤリ。少し休憩しようと荻窪行きのバスに乗り、JR総武線に乗り換えて高円寺へ。漫画家ながいのりあきさんと待ち合わせて居酒屋で軽く一杯。ながいさんの仕事を手伝っている人ふたりも同席して、楽しく歓談。
     その後、ひとりで別の店にまわるが、電車のある時間に撤退。三鷹で下車してラーメンを食べてから帰宅。あ、ダイエット中なのに。帰宅後は、また朝まで原稿。

    04月12日(土) 今日も水泳、そしてインディ300

     昼前に起床し、夕方まで原稿。すぐに目が疲れてしまうので、休憩を兼ねて、またプールへ。水泳800メートル、ウォーキング500メートルのメニューをこなした後、ファミリーレストランに寄ってノートパソコンで原稿。水泳をすると目の筋肉が休まるせいか、視力が回復している。
     ここで2時間ほど原稿を書いてから帰宅。深夜は日本テレビでツインリンクもてぎで開催中の「Indy Japan 300マイルレース」の予選を観戦……の予定が、予選は雨で中断。バラエティのノリで作られたインディ啓蒙番組を見る。インディ500に関するクイズは、1問を除いて全部正解。ミスしたのは、インディでレース以外の目的で使われているもの。ゴルフ、飛行場、病院、マラソンとあったが、一番有名なのはシニアツアーにも組み込まれていて、青木功も優勝したことがあるゴルフ。しかし、飛行機が発着したこともあるし、マラソンもある。とりあえずゴルフを正解にしたら、「全部正解」だった。引っかけ問題じゃないか!

    04月13日(日) インディジャパン300マイルレース

     正午に起床。すぐさまノートパソコンに向かい、ツインリンクもてぎ「インディジャパン300マイルレース」をモニターする。期待の日本勢は次々と脱落し、こちらは脱力。途中まで快調だった高木虎之介は、ピットインを繰り返す。トラブルでもなさそうなので、どうやらペナルティをくらったらしい。この状況は午後3時半からの日本テレビの録画中継で確認。
     録画中継を見た後、あわてて原稿を少し書き、午後10時から再び「GAORA」で「インディジャパン300マイルレース」を再びテレビ観戦する予定が、女性マンガ家からパソコンのことでSOS。メールアドレスを変更したらしいのだが、うまくいったのかどうかわからないらしい。メールソフトのアカウントやサーバーの設定方法などは、慣れればどうってことないのだが、初心者にはむずかしい……というよりも怖いんだろうなあ。このあたりにパソコン入門書のヒントもありそうだ。
     とりあえずSOSの問題が解決した後、「インディジャパン300マイルレース」の後半戦を観る。「GAORA」は、相変わらず安斉アナが絶叫。松田秀士選手の解説が落ち着いていていい。レースはクラッシュの連続で、最後はイエローでチェッカー。最後のクラッシュがなければ、トニー・カナーンとスコット・ディクソンの一騎打ちで、面白いレースになったのになあ……。しかし、終わってみれば、トップグループに残っていたのはベテランばかり。やはりオーバルは経験と我慢がモノをいう。
     深夜、楠木誠一郎さんのホームページを更新した後、眠くなるまで原稿。ハタと気がついたら選挙に行くのを忘れていた。

    04月14日(月) 仕事が進まない

     早起きして原稿を書くが、目がショボショボして集中できない。息抜きにホームページのデザインを変更していたら、あっというまに夜。あわてて原稿にもどる。

    04月15日(火) 歩け歩け

     引き籠もり状態で仕事をしているせいで、腰が痛くなってきた。気分転換を兼ねて、深夜、久しぶりにウォーキング。途中で空腹に耐えきれなくなり、コンビニに寄ってトロロそばを買い、家にもどって食す。ウォーキングはダイエットも兼ねているはずなのに。
     帰宅後、旧ホームページへのアクセスログをチェックし、まだ、旧ホームページへリンクしている方々にメールを送ることにする。少し前に、同報で同じようなメールを送ったのだが、ふと思い立ってWebメールを送信できるCGIを作成し、各リンク元のURLを加えたメールを1通ずつ送ることにする。こちらは効果があって、リンク元の皆さんが、あっというまにリンク先を変更してくださった。
     そういえば、昨日、今日と、新サイトの検索エンジンへの登録代行業者からのメールが届いている。それもアメリカと日本から。いずれも有料で、検索エンジンへの登録を代行してくれるらしいのだが、すでにYahoo!への登録内容変更も受理されて、今日からメニューに反映されている。自分で一度削除したGoogleの登録も、再度、自分で申請し、「すがやみつる」と入れればトップで、このサイトが表示されるようになっている。別にアクセスが増えないと困るサイトでもないので、どうでもいいのだけれど。

    ■今日とどいた本

    『アーケードゲーマーふぶき アニメ&コミック コンプリートファンブック LOVE GAME』(ファミ通ブロス編集部・編/エンターブレイン/2,700円+税)......OVAで人気の『アーケードゲーマーふぶき』のファンブック。

    04月16日(水) 水泳へ

     今日も腰が痛いので夕方プールへ。水泳800メートル、ウォーキング500メートル。帰途、ファミリーレストランに寄り、ノートパソコンを開いて原稿。午後10時頃帰宅すると、友人の女性マンガ家からパソコンでインターネットができなくなったとSOSの電話。昼間、プロバイダーのサポートセンターに電話し、指示を仰ぎながらパソコンを操作したところ「LANカード」の故障と診断されたらしい。昨夜までは順調につながっていて、今朝、スイッチを入れたら、通信ができなくなっていたというのだが、その症状からすると、やはりハード系の故障くさい。とりあえず電話でIPCONFIGの操作を指示し、画面に表示される文字を読みあげてもらう。サポートセンターの担当者にも、同じ操作をするよう指示されたらしいのだが、DNSのアドレスやADSLモデムのルーターから配布されているはずのプライベートIPアドレスが取得されていないらしい。
     そこで「IPCONFIG /all」を入れてもらうと、LANカードの名称やMACアドレスは表示されている。つまりLANカードそのものには問題がないということだ。サポートセンターの担当者は、おそらく「IPCONFIG」を入れさせただけで、「IPCONFIG /all」は試さなかったらしい。つづいて「ネットワーク接続」から「TCP/IP」の状態などを調べてもらうが、モデムとの接続がなされていない状態。ADSLモデムの電源を入れ直してもらうが、これでも状況は改善されず。念のため回線業者のホームページからADSLモデムのマニュアルをダウンロードして確認するが、モデムに異常もなさそうな気配。そこでモデムのコネクターに差し込まれているLANケーブルの抜き差しを試してもらった後で「IPCONFIG /all」をチェックしてもらうと、いつのまにかプライベートアドレスが割り振られている。プロバイダーのDNSアドレスも表示されているようなので、ブラウザーを起動してもらったら、ちゃんと表示されるようになっていた。どうやらケーブルがきちんと接続されていなかったのが原因らしい。しかし、サポートセンターも、簡単に故障と決めつけるものだなあ。質問する側が初心者で、しかもパニックに陥っている状態では、手がかりになるような症状を説明してもらうのもむずかしいのだろうが、「IPCONFIG」だけでなく「IPCONFIG /all」も試せば、推測されるトラブルの原因の範囲も、もう少し狭めることができるのになあ。
    「IPCONFIG」で表示されるIPアドレスやらDNSサーバーといったものが、何を意味しているのかも説明しながらだったので、3時間近くの時間を要したが、とりあえずは一件落着。サポートセンターのプロにも解決できなかったことが、こちらのアドバイスで解決できたので、えらく尊敬された(?)。もっとも、こんなパソコンやネットワークの知識も、長年の失敗の繰り返しのなかで身についたもの。インターネットやLANを始めた頃は、やはり突然、通信ができなくなって、その原因を探るのに徹夜したこともたびたびだった。最近も、LANで接続している2階のパソコンが通信不能になり、パソコンのネットワーク接続設定をチェックしたりを繰り返したが、まるでダメ。Ethernetでの通信がなされていない状況で、2階のパソコンをつなぐハブを見るとランプが点灯していない。ここでようやく思い当たったのがルーターのスイッチ。HUB機能も持つルーターの背面に、カスケード接続切り替えの押しボタンスイッチがあるのだが、これをチェックすると、あ、やっぱり。どうやらカミサンが掃除のときに、床に置かれているルーターの背面に掃除機の先で触ってしまったらしい。このスイッチを切り替えて、無事通信できるようになったのだが、この原因に気づくまでに2時間はかかっていた。こういう失敗の積み重ねが、トラブルに遭遇してもあわてない度胸を育てるわけです。
     というわけで水泳の疲れもあったので、少し早めに寝る。

    04月17日(木) 歩け歩けのあとで仕事

     少し早めに起床し、午前中から原稿。午後、こんどは徒歩で外出し、最寄り駅のひとつ先の駅まで歩く。これだけで約4,000歩。マクドナルドと喫茶店をハシゴして原稿。

    ■今日買った本

    『キャベツの丸かじり』(東海林さだお/文春文庫/1994年11月10日初版/466円+税)......ちょっと幸せな気分になりたくて購入。ストレス解消は東海林さだお氏のコラム、エッセイに限る。喫茶店で仕事の合間にエヘヘヘと笑いながら半分ほど読了。

    『天切り松 闇がたり 第一巻 闇の花道』(浅田次郎/集英社文庫/2002年6月25日初版/514円+税)......前にも1巻目だけ読んでいるのだが、書店で見つけ、発作的に購入。こんな気分になるのは、いま書いている小説の原稿が少し煮詰まっているせいにちがいない。

    04月18日(金) 春眠、暁を覚えず

     睡眠時間は取っているはずなのに、眠くて眠くてたまらない。目の疲れから来るものなのか、とにかく眠くて眠くて、意識がボンヤリ。水泳に行く気分にもなれず、原稿を書いていたら、いつの間にか熱中していてF1サンマリノGPの予選を見るのを忘れる。

    ■今日とどいた本

    『罪と罠へのアドレス』鈴木輝一郎/実業之日本社/2003年4月初版/1,700円+税)......インターネットを題材にしたミステリー。大半は雑誌掲載時に読ませていただいた作品。1992年頃、ぼくは出版社に、ネットワークを題材にしたミステリーを持ち込んでいたが、内容を読む前に「こんな題材では売れない」と編集者に断言されたものだった。あれから10年。時代は変わって当然か……。

    04月19日(土) また予選を見逃す

     午前中に起床して原稿。やはり眠くて眠くてたまらず、10分くらいの居眠りを繰り返す。夕方まで原稿を書き、気力を振り絞って娘と回転寿司へ。カミサンが留守のせい。帰宅後、原稿を書いたり「NHKスペシャル」を見ているうちに、またF1サンマリノGPの予選を見るのを忘れる。しかたないので深夜のフジテレビ版で予選を見てから寝る。

    夜桜
    レンズ付きカメラで撮影した夜桜のネガフィルムをフィルムスキャナーで取り込み。

    04月20日(日) 写真の印刷でジタバタ

     先日、レンズ付きフィルムで撮影した写真の焼き増しをカラープリンターでやろうと思いつき、新しく買ったスキャナーのオマケについていたフィルムスキャナーでフィルムのスキャン。光沢フォト用紙がないのでクルマでヤマダ電器まで買いに行き、いざプリントしようと思ったら、うちの古いカラープリンターでは、L判のフォト用紙が印刷できない。最低がハガキサイズなのだ。
     しかたがないので自転車で近所のカメラ店にハガキ大のフォト用紙がないかと探しにいくが、あったのはスーパーファイン用紙のハガキだけで、光沢フィルムの用紙はなし。しかたがなので大判のL2サイズを買ってくるが、大きさにちょっと問題がある。うーん。明日、またヤマダ電器に買い直しに行こう……。
     夕方、ホンダから、4月6日のモトGP日本グランプリのクラッシュで重体になっていた加藤大治郎選手死去のリリースが届く。合掌。
     印刷のドタバタで時間を食い、夕方からあわてて原稿。そして午後9時、今日は忘れずにフジテレビ721でサンマリノGPを見る。母親を亡くしたばかりのミハエル・シューマッハーが、今季初優勝。


    日記一覧に戻る