• その日暮らし日記へもどる
  • 表紙へもどる

  • 2001年08月上旬の日記

    01日 02日 03日 04日 05日 06日 07日 08日 09日 10日

    08月01日 ところてんが届く

     インターネットの「楽天市場」に出店している「伊豆河童」というお店で注文したところてんが届く。桧製の突き棒つきで、早速、これを使ってテコテコとところてんを突き、二杯酢のたれをかけてツルツル。うーん、ちょっと腰が弱いような気もするが、けっこう美味ではある。2箱購入したうちの1箱を、お中元を贈ってくれた高円寺の飲み屋に持参。途中、西武新宿線の駅の改札で某コンピューターソフト会社の方と会い、貸し出してあったマンガのカラー原稿を返してもらう。このマンガは新製品のポスターに使われるのだが、詳細は、そのうちに……。
     少し時間が早かったので、喫茶店で原稿を書いてから高円寺へ。それでも時間があったので、書店と古書店めぐり。買ったのは『旨い!立ち食いそば・うどん / 東京・駅別大調査』(東京路傍の麺党/小学館文庫/476円+税)、『東京史跡ガイド2 中央区史跡散歩』(金山正好・金山るみ/学生社/1750円+税)などを購入。立ち食いそば・うどんには、けっこうこだわりを持っている方で、即座に内容をチェックしてみたが、うむ、知っている店が何軒か入っていた。ただし、こちらは「コロッケうどん」のような外道なメニューが好みなので、てんぷら(かきあげ)をトッピングのメインに据えている本書とは、ちと好みが分かれるかも。後者は、いま書いている小説の内容確認のため。

    08月02日 何をしていたのか記憶にない

     ひたすら資料読み。不安になると資料に手を出すのだが、原稿を書いているよりも資料を読んでいる方が面白いのが困る。

    08月03日 ノートパソコンがクラッシュ

     愛用のノートパソコン「Panasonic CF-B5ER」が、電源断や再起動のたびにハングするので、スキャンディスクやデフラグを……と思ったら、どちらも途中でハング。しかたがないのでWindowsフォルダの中にあるファイルから再インストールしたら、あらららCD-ROMドライブもフロッピーディスクもCFカードも認識しなくなってしまった。OEMのWindows MEのため、再インストールするとクリーンインストールになるので、それを避けたいと思って手抜きをしたのだが、こりゃダメだ……というわけで必要なファイルを他のパソコンにLANで避難させ、インストールのやり直し。
     ところが再インストールには、「ファーストエイドFD」という起動用フロッピーディスクが必要で、しかも、このフロッピーが行方不明。それらしいファイルを覗いてフォーマットしたフロッピーディスクに「config.sys」と「autoexec.bat」を作り、必要なファイルをコピーするが、CD-ROMドライブの設定がうまくいかない……なんてことをやっていたら、あっというまに4日の朝。午前10時過ぎにビールを飲みはじめ、午前11時に布団に入ってバタンギュー。

    08月04日 柴田よしきさんのサイン会へ

     睡眠3時間で飛び起き、午後3時から池袋西武地下の書店「リブロ」で開催されている柴田よしきさんのサイン会へ。先日購入してあった新刊『風精の棲む場所』を持参してサインしてもらった後、やはりサイン会に来ていた作家のIさんやファンの女性たちとお茶に。午後5時半からパルコの上のオフライン宴会に参加し、さらにカラオケの2次会へ。帰宅は午前0時過ぎ。またパソコンの修復に取りかかるが、すぐに眠気に負けてダウン。

    08月05日 やっとノートパソコンが復旧

     起動用ディスクがやっと完成し、無事にCD-ROMドライブも認識されて、クリーンインストールができた。ただし、使っていたソフトも全て消えてしまったため、これらも再インストール。執筆用ソフトは以下のようなものを使用中。

     その他、通信用の「Avalon II」「秀Term」、キーボードの配置変更ソフト、ファイアウォールソフトなどをインストール。しかし、8月に入ったとたん、常時接続のケーブルを通じてアタックされる回数がメチャクチャ多い。どうも「Code Red」に汚染されたWindows 2000/NTのサーバーやパソコンが、勝手に次の感染先を求めて侵入口を探しているらしい。同じケーブル会社のユーザーも非常に多い。サーバーを立てるのは禁止されているCATVネットワークなのだが……。
     夜、楠木誠一郎さんのホームページを更新するが、日記のページのHTMLファイルを自動生成するBASICプログラムのバックアップを取らないまま、ノートパソコンのインストールをしてしまっていた。なんとか別のパソコンから古いファイルを見つけたが、これはバグが残っていたバージョン。ファイル生成がうまくできず、バグ取りに1時間ほど。やっとバグが消えてホームページ更新。
     あ、この日記ファイルを作るBASICプログラムも古いのしかないぞ……。果たしてうまく、この日記のHTMLへの変換ができるか?

    08月06日 パシフィコ横浜へアルファロメオを見に行く

    Alfa Romeo Tipo B  ノートパソコンの最終設定が終わったのは午前9時。3時間ほど寝た後、西武新宿線、JR山手線、東急東横線を乗り継いで横浜の桜木町まで向かい、パシフィコ横浜で開催中のMUSEO ALFA ROMEOという展示会に。戦前からのアルファロメオの乗用車、レーシングカーが展示されているのだが、第一の目的は1930年代初頭に活躍したアルファロメオ・ティーポB(写真)。いま執筆中の小説に、このマシンが登場するためだ。本で読み、写真で見ていても、やはり実物はちがう。途中から逆Y字型に左右に分岐する独特の駆動形式など、実物を見ると、なるほどと納得がいく。
     展示会場では、戦前のレースを撮影した映画も見られ、執筆中の小説にも登場するニュルブルクリンクやモンツァの情景も目にすることができた。それにしても場内はガラガラで関係者しかいないのではないかと思えるほど。おかげげじっくり展示されている自動車を見ることができた。もっとも乗用車には興味はないのだが……。
     睡眠不足でしんどいので、早々に引きあげることにして東横線の特急に乗ったとたん爆睡。目が覚めたら渋谷に着く直前だった。短時間の睡眠で少し元気が出たので、高円寺に寄り道するが、夕食に回転寿司を食べ、ビールを1本飲んだだけでまた眠気が……。眠気に耐えられずにそそくさと帰宅するも、つい、世界陸上の再放送を見てしまう。
     ノートパソコンは最初からインストールし直したせいか購入当初のように快適。

    08月07日 ホテル・オークラの美術展へ

     昨日のパシフィコ横浜でのアルファロメオ展見学に続き、今日は虎ノ門のホテルオークラで開催されている≪ホテルオークラ開業40周年記念チャリティーイベント“アートは世界のこどもを救う”『秘蔵の名品 アートコレクション展』日本におけるイタリア2001年開催後70年「甦る大ローマ展」 〜昭和の結晶・珠玉の日本画60〜 ≫の見学に。昭和5年(1930)にホテル・オークラの創始者でもある大倉喜七郎氏がローマで開催した大日本画展に出品された作品を展示したもの。もっともこちらの興味があるのは、当時の大倉財閥の威容を偲びたいがためであったのだが……。
     地下鉄有楽町線乗り入れの西武池袋線電車で飯田橋まで行き、ここで南北線に乗り換え山王溜池駅まで。地下を抜けて全日空ホテルの脇から戦前、海軍次官だった山本五十六が住んでいたという霊南坂を抜けてホテル・オークラへ。地下の会場で美術展を見たあと、こんどは坂を下って虎ノ門から桜田門まで歩き、有楽町線&西武池袋線経由で帰宅。4時間の小旅行でありました。

    08月08日 涼しいから歩いて喫茶店へ

     原稿を書くため西武新宿線の駅まで歩いて出かけ、喫茶店に。パスタを食べつつ原稿を書き、さらに別の喫茶店へ。次第に喉が痛くなってきたのだが、どうもエアコンにやられたらしい。外は涼しいのに喫茶店のエアコンの温度設定が、暑い日のままになっているせいのようだ。タンメンを食べて身体を温め、早めに帰宅。

    08月09日 風邪を引いたらしい

     朝起きると喉が腫れあがり熱もある。完全に風邪をひいてしまったらしい。しかたがないので風邪薬を飲んでじっとしている。終日、風邪薬のせいで眠くてとろとろ。

    08月10日 ダイエット再び

     風邪をひくと食事量を増やして体力をつけることに専念するのだが、今回も食事の量を増やしたら、あっというまに体重も増加。これはヤバいとスポーツクラブに出かけたら、夏休みでクローズ。しかたがないのでウォーキングで汗を流す。『鋼鉄の騎士』(藤田宜永/新潮文庫)を読みはじめたら止まらなくなった。再読なのに……。


    日記一覧に戻る