「キャラ」と「キャラクター」アゲイン
仕事と学業の両方が火を噴いていて、本当はブログの更新なんかしているときじゃないんですが、ちょっとメモがわりに。
先日も触れた『テヅカ・イズ・デッド』には、「キャラ」と「キャラクター」の違いについて、著者の考えが述べられています。その考えが100%理解できているかどうかと問われると、ちょっと不安ではありますが、最初に早稲田大学エクステンションセンターの講座で、伊藤剛さんの「キャラ」と「キャラクター」についての講義を聴いたとき、「あちゃー! もう少し早く聞いておけば良かったあ!」と声を出しそうになったのです。
その理由は、先週発売になった拙著の『マンガでわかる小説入門』にありました。
講義を聴いたときは、すでにネームも終わり、横山さんが作画に取りかかっていた部分なのですが、この本では、主人公の小説家志望の青年が書きたい小説が出てきます。
この青年が書きたい小説の主人公は、こんな女の子です。
上戸彩に似たスマートな体付きで、縁なしの眼鏡をかけている。目は眼鏡からはみ出しそうなほどに大きい。睫毛もバチバチだ。 美少女の名前は美々華。眼鏡っ子美少女メイド戦士だ。 着ているのはメイド服。スカートは破れてミニになり、網タイツのムチムチした太ももがまぶしい。パンツのレースの端がチラリと見える。ムフムフ。ブラウスも破れ、Gカップの胸の谷間が見えている。ドギマギ。ううう、鼻血出そう。
とにかく小説家志望の青年は、この女性主人公が活躍する小説を書くことしか考えておりません。ストーリーありきではなく、まずキャラクターありきなんですが、でも、想定している主人公に関する描写は、大半がビジュアル面――つまり外見についてだけ。
拙著の中では、小説家志望の青年が、ベテラン作家から、「主人公の履歴書を作りなさい」と指導を受けるわけなんですが、伊藤さんの講義を聴いたとき、アタシャ、ハタと膝を打つ気分になりました。
「『マンガでわかる小説入門』に出てくる眼鏡っ子美少女メイド戦士こそ、まさに『キャラ』ではないか!」と気づいたからなんです。
このキャラクターの設定は、萌え系ライトノベルを参考に作ったものですが、知らないうちに「キャラ小説」の主人公の設定になっていたワケです。
履歴書を作るってのは、「キャラに人生を与えてキャラクターに育てる」ってことにもなりそうで、それで、「キャラクターには人生がある。履歴書が書ける」なんて言葉をメモすることになりました。
というワケで、もう少し早く伊藤さんの講義を聴いていたら、こちらの本でも、小説における「キャラ」と「キャラクター」の違いを明確にできたのになあ……というお話しでした。
コメント
先週月曜の日経第3面に宣伝がでてましたね
なんだかにやりとしてしまった
投稿者: MMM | 2005年10月25日 05:16
>MMMさん
当人は、その広告、見ておりません。残念。
投稿者: すがやみつる | 2005年10月25日 12:25
最近有名人の方を集団でストーキングし、盗聴・盗撮を含むプライバシーの侵害や嫌がらせを行う「集団ストーカー」が非常に問題になっています。
集団ストーカー概略
http://stalker.client.jp/
集団ストーカー : STOPSTALKER_JP
http://stopstalker.jp/
An AntiGangStalking Activity Site (AGSAS)
http://antigangstalking.join-us.jp/
ネット上ではYahoo!で「集団ストーカー」と検索すると、なんと90万件以上もの検索結果が表示されるほどの騒ぎとなっています。
Yahoo!で「集団ストーカー」を検索
http://search.yahoo.co.jp/bin/search?p=%BD%B8%C3%C4%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%AB%A1%BC&fr=top&src=top
大丈夫だとは思いますが、十分気をつけてください。
応援しています!
投稿者: acc | 2005年11月03日 18:46